【Olinace八千代第2】1月17日(水)(児発・放デイ)手押し車他
1月17日(水)(児発・放デイ)手押し車他
【今日の運動】
(児発・放デイ)
・その場駆け足
・手押し車
・指示ジャンプ
今日1月17日は、「防災とボランティアの日」です。
1995年(平成7年)1月17日(火)に発生した阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)にちなんで制定されました。
1995年(平成7年)12月の閣議で記念日の制定が決定され、翌1996年(平成8年)から実施されている。災害に対する自主的な防災とボランティア活動の認識を深め、災害への備えの充実を図ることが目的です。
学校が終わったお友だちが、元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
自分のペースで頑張ったね✨
(児発・放デイ)
・その場駆け足
・手押し車
・指示ジャンプ
今日1月17日は、「防災とボランティアの日」です。
1995年(平成7年)1月17日(火)に発生した阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)にちなんで制定されました。
1995年(平成7年)12月の閣議で記念日の制定が決定され、翌1996年(平成8年)から実施されている。災害に対する自主的な防災とボランティア活動の認識を深め、災害への備えの充実を図ることが目的です。
学校が終わったお友だちが、元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
自分のペースで頑張ったね✨



☆おやつの時間☆
今日も登所順におやつを頂きます。
ソーシャルディスタンスを守って黙食です( *´艸`)
今日も登所順におやつを頂きます。
ソーシャルディスタンスを守って黙食です( *´艸`)




☆自由遊び☆
今日は何をして遊ぼうかな?
点つなぎをしたり・・・ジェンガで作品を作ったり・・・絵馬を書いたり・・・折り紙を折ったり・・・トランプやUNOをしたり・・・塗り絵をしたり・・・スノーブロックやプラレールでも遊びました✨
みんな、思い思いに過ごしていました(*'ω'*)
今日は何をして遊ぼうかな?
点つなぎをしたり・・・ジェンガで作品を作ったり・・・絵馬を書いたり・・・折り紙を折ったり・・・トランプやUNOをしたり・・・塗り絵をしたり・・・スノーブロックやプラレールでも遊びました✨
みんな、思い思いに過ごしていました(*'ω'*)











☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは、2年生のお友だちです。
今日のサブリーダーさんは、2年生のお友だちです。

☆柔軟体操☆
1・2・3・4・・・
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。
1・2・3・4・・・
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。


☆その場駆け足☆
10秒、20秒、30秒、40秒頑張りました✨
バランス感覚、脚力、瞬発力を養う遊びです✨
10秒、20秒、30秒、40秒頑張りました✨
バランス感覚、脚力、瞬発力を養う遊びです✨


☆手押し車☆☆
支持力、空間認知力を養います✨
↓
☆指示ジャンプ☆
白いフープをスタートに、赤・青・黄色・みどり色
先生が出す指示に合わせて動いてみましょう(^^)/
判断力、協応性、空間認知力を養う遊びです✨
支持力、空間認知力を養います✨
↓
☆指示ジャンプ☆
白いフープをスタートに、赤・青・黄色・みどり色
先生が出す指示に合わせて動いてみましょう(^^)/
判断力、協応性、空間認知力を養う遊びです✨

















☆静の時間☆
運動が終わったら心と体を休めます✨
運動が終わったら心と体を休めます✨

運動遊びが終わったら、あっという間にお帰りの時間です。
今日も1日元気に楽しかったね(*^^*)
【今日のおやつ】お菓子
今日も1日元気に楽しかったね(*^^*)
【今日のおやつ】お菓子