お問い合わせ

【Olinace桜木】1月30日(火)(児童発達・放デイ)手押し車他

1月30日(火)(児童発達・放デイ)手押し車他

【今日の運動】
・バランス
・パカポコ
・手押し車
・だいこん抜き


今日は何の日?
「3分間電話の日」
1970年(昭和45年)のこの日、日本電信電話公社(現NTT)の市内通話料金が3分間10円となったことに由来しています。
この日までは、公衆電話の市内通話料金が1通話10円・時間無制限であったため、長電話防止の観点から3分間10円と定められました。
日本初の公衆電話は、1900年(明治33年)に上野と新橋の駅構内に設置され、翌10月には京橋に電話ボックスが誕生。硬貨を投入するタイプの公衆電話から始まり、テレフォンカードが使えるタイプ、ICカードが利用できるタイプなど進化を遂げてきました。その後、携帯電話の普及により1993年(平成5年)をピークにその数は減少しつづけています。
元気いっぱいのお友だちが来てくれました!
身支度を整えて・・・
今日は 何して遊ぼうかなあ
おやつの時間
運動前のエネルギーチャージです。
今日のおやつは何かな?
手と手を合わせて、いただきます!
運動の時間
黄色の線に並んでご挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
準備運動
運動の前に体を十分ほぐしておこう!
バランス
☆パカポコ☆
パカポコの乗ってお散歩にでかけよう!
☆手押し車☆
前に進めるかな?
みんなファイト~(; ・`д・´)
☆だいこん抜き☆
農家さんに抜かれないようにマットから手を離さないでね~!
☆静の時間☆
運動の後は、体をゆっくり休めよう。
☆終わりのご挨拶☆
ありがとうございました。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら⸜‬(..◜ᴗ◝..)⋆*

現在、見学希望の方が多数おられます。
ご希望の日にちがある方は日程調整の都合上お早めにお電話ください。
また新規契約の方も増えております。
Olinace桜木の利用は送迎先や時間帯が重複した場合は、ご希望に添えない場合があります。
ご了承ください。


千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子