お問い合わせ

【Olinace市原五井】1月19日(金)バランス的入れ 他/火災避難訓練

1月19日(金)バランス的入れ 他/火災避難訓練

<今日の運動遊び>
*クマさん歩き&リバース
*いじわる縄跳び
*バランス的入れ

今日は【家庭消火器点検の日】です。ご家庭に《消火器》置いてありますか?万が一に備え、置いておくことをオススメします。学校や企業にある消火器は、高値で処分費用もかかりますので、インターネットなどで《スプレー式の消火器》をリビングに備えておきましょう。消火器には《使用期限》がありますので、すでにお持ちの方は使用期限を確認しましょう。
(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ オネガイイタシマス

お友だちが帰って来ました。
宿題を済ませたら、自由に過ごしましょう♪
ヽ(☆'∀'*)人(*'∀'☆)ノ*。♪
時刻を読む練習
お勉強
戦いごっこ
仲良く、お話会
《カベオリマン》というオモチャで
投げてペタッと張り付くと、張り付きながら落ちてきます
3時のおやつで、運動前のエネルギーチャージです。
ŧ‹"ŧ‹"(*´ч`*)ŧ‹"ŧ‹"
(*´〇`*)v♪パクッ
(*´〇`*)v♪パクッ
運動遊びの時間になりました。お片付けをして整列します。
気をつけピッ!
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
前に5回
右足タッチ5回
おへそをみま~す
<おしり歩き>
足を伸ばして座り、腕を前後に振って、お尻であるきま~す♪
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
前に~、1、2、1、2
後ろに~、1、2、1、2
<クマさん歩き&リバース>
支持力、後ろ向き感覚を養います。
まず、クマさん歩きで進みます。そのまま、後ろ向きクマさん歩きで戻ってきま~す。
(¯(エ)¯)ノ⁾⁾⌯૩૩૩
前進
後進
前進
後進
前進
後進
前進
後進
<いじわる縄跳び>
跳躍力、思考力、協応性を養います。
大縄跳びしながら、先生の出す計算問題に答えてもらいます。
\\ ꐕ ꐕ ꐕ //
3年生の男の子は「かけ算」だよ
女の子は「足し算」ね
4年生も「かけ算」ね
1年生は「たし算」で
<バランス的入れ>
空間認知力、バランス感覚を養います。
バランスボードに乗って的入れします。ユラユラするので難易度アップですよ~♪
╰( ^o^)╮-=〇= ポ~ン
ユラユラするほうで
ぐるぐる回っちゃうほうで
ユラユラするほうで
ユラユラするほうで
終わりのご挨拶
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りました。
・゚・( *´꒳`*)੭⁾⁾ オツカレサマ ɞ˚˙
<火災避難訓練>
運動遊びが終わってすぐに、スマホで爆発音を流し、火災の避難訓練をしました。
「お・は・し・も」は、学校でもやっているから、みんなしっかり覚えてました。煙が、どのくらいのスピードで進むのかを説明しました。寒い中、裸足でお外に避難させちゃってごめんなさいね。
裸足で外に避難
「お・は・し・も」の説明
煙の速さを説明しました。
コロナやインフルエンザの感染者が増えています。室内の湿度は40%以上を保ち、外出時はマスク着用を心がけましょう。

*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。


【本日のおやつ】お菓子