お問い合わせ

【Olinace市原五井】1月23日(火)運動・段々ジャンプタッチ他

1月23日(火)運動・段々ジャンプタッチ他

<今日の運動遊び>
*合図で走ろう
*段々ジャンプタッチ
*的入れ

今日は【花粉対策の日】です。
《花粉しっかり対策3ヶ条》
1.花粉情報をしっかり入手!
症状が出る前の対策が大事です。
2.花粉をしっかり防御!
屋外ではマスク、メガネ、室内では空気清浄機やクリーナーが必須アイテムです。
3.症状に合った治療をしっかり継続!
症状がないときも服薬しましょう。
:゙;`;::∴”c(ω≦。) クシュン!

お友だちが帰って来ました。
宿題を済ませたら、自由に過ごしましょう♪
ヽ(☆'∀'*)人(*'∀'☆)ノ*。♪
お勉強
お勉強
ニューブロックで
知育玩具で
トミカで
ニューブロックで
平均台を積み上げて
3時のおやつです。運動前のエネルギー補給だね。
(*´〇`*)♪パクッ
黄色い線に整列しましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
前に5回
おへそを見るよ
<かかし⇒飛行機>
バランス感覚を養います。
かかしでバランスを取ったら、そのまま体を前に倒して飛行機です。
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
かかし
かかし~からの~飛行機
<合図で走ろう>
持久力、脚力を養います。
カラーコーンの周りを走ります。タンバリンが鳴ったら後ろを向いて逆方向に走ります。この繰り返しです。
ε=ε=٩(๑・∀・)۶
年中さんと年少さん
4年生と2年生
年少さんと3年生
<段々ジャンプタッチ>
跳躍力、思考力を養います。
ジャンプして旗にタッチします。ウサギジャンプから始めていき、段々旗の位置をあげていきます。
o(・ω・o)=з=з ピョンピョン
3年生の大ジャンプ
年少さんのジャ~ンプ
年中さんもジャンプ
2年生はうさぎさんからのジャンプ
4年生のジャ~ンプ
<的入れ>
空間認知力を養います。
今日は、投げ入れるところをまとめてみました~。入る確率アップです☆彡
ポ~ン ▲⌒ヽ(・ω・*ヽ)
2年生、4連続で入りました~
年少さん、上手です
4年生、綺麗な弧を描いて入りました~
年中さんも4連続で入りました~
3年生もナイスイン!
終わりのご挨拶
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りました。
・゚・( *´꒳`*)੭⁾⁾ オツカレサマ ɞ˚˙
明日以降、朝方にグッと冷え込みます。寒さ対策を万全にして体調管理に注意しましょう。
(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ オネガイイタシマス

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。


【本日のおやつ】お菓子