お問い合わせ

【Olinace市原五井】1月25日(木)午前・輪投げ 他/午後・縮みジャンケン 他

1月25日(木)午前・輪投げ 他/午後・縮みジャンケン 他

<今日の運動遊び>
《午前》
*タオルの引っ張りっこ
*輪投げ
*バランスロード
《午後》
*魚の裏返し
*お引越し
*縮みジャンケン

今日は【日本最低気温の日】に関連して、【中華まんの日】、そして【ホットケーキの日】でもあります。「温かいものを食べて身も心も暖まってもらいたい」という願いから、どちらも制定されました。人間の体は体温が低いと(低体温症)免疫力が落ちてしまいます。体を温め免疫力アップで寒い冬を乗り越えましょう!
٩(๑•̀o•́๑)و ファイト~☆

午前中は可愛いお友だちが来てくれました。
ブロックで道路を作ってトミカで遊んだり、小麦粉粘土をしたり、指先をたくさん動かしました。
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
トミカの救急車や消防車
ブロックで道路を作って
トミカを走らせて
小麦粉粘土をこねこね
型抜きしたり
整列、柔軟から始めました。しっかり出来たね。☆彡
気をつけピッ!
よろしくおねがいします。
前に5回
左足タッチ5回
おへそをみるよ~
ギーッタン、バーッコン
*タオルの引っ張りっこ……懸垂力
*輪投げ……空間認知力
*バランスロード……バランス感覚

運動遊び、がんばりました。
先生とタオルで引っ張りっこだ~
輪投げ、上手にできたね
先生は、手を添えてるだけです
終わりのご挨拶
午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね~ヾ(*´∀`*)ノ

お友だちが帰って来ました。
宿題を済ませたら、元気に遊びましょう♪
ヽ(☆'∀'*)人(*'∀'☆)ノ*。♪
お勉強
お勉強
アンパンマンブロックで
仲良しさん
みんなで
アンパンマンブロックで
トミカを並べて
バランスボールの二人乗り
縄跳び、上手です☆彡
トランプで新しいゲーム/span>
3時のおやつです。運動前のエネルギー補給だね。
(*´〇`*)♪パクッ
食べた後の机をきれいに拭きます
黄色い線に整列しましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
前に5回
右足タッチ5回
おへそを見るよ
<片足バランス&空中イス>
まず、腰に両手をあて、片足をあげて5秒静止します。次に、両手を前に伸ばして、ゆっくりと膝を曲げていき、途中で5秒静止します。
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
片足でバランス
しゃがんで体幹強化
<魚の裏返し>
体幹を養います。
まず最初に、うつ伏せになります。先生が「おいしそうなお魚いるかな~」って裏返していくので、裏返されないように体に力をいれてね。
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
体に力を入れてふんばって~
しっかり、ふんばって~
ひっくり返すよ~
<お引越し>
跳躍力、判断力を養います。
各々、オレンジのマークと緑のマークの隣に立ちます。「お引越し~」と言われたら違う色の所へカンガルーさんで移動します。
,,,(( *≧∇)ノノノ
小学生チーム
小学生&年長さん&年少さんチーム
小学生&年中さんチーム
<縮みジャンケン>
体幹、思考力を養います。
ジャンケンで負けたお友だちは、少しずつ膝を曲げていきます。
(*¯-)o” サイショハグゥ “o(-¯*)
2年生と3年生
2年生と年少さん
4年生と年長さん
4年生と3年生
年中さん対決
先生vs5年生
終わりのご挨拶
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りました。
・゚・( *´꒳`*)੭⁾⁾ オツカレサマ ɞ˚˙
空気が乾燥しているため、感染症対策、火の元に注意しましょう。
(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ オネガイイタシマス

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。


【本日のおやつ】お菓子