【Olinace成田】1月30日(火)フープくぐりかけっこ他
1月30日(火)フープくぐりかけっこ他
☆今日の運動遊び☆
トンネルジャンケン
風船バレー
フープくぐりかけっこ
今日はおからのお菓子の日です。
美容や健康、便秘改善などにも良いとされるイソフラボン、大豆サポニン、大豆オリゴ糖の入った「おから」を原料とした同社のお菓子を多くの人に食べてもらうことが目的です。日付は「イソフラボン(1)」「大豆サポニン(3)」「オリゴ糖(0)」を並べた語呂合わせから1月30日だそうです。
おからを使ったお菓子だと、蒸しパン、サーターアンダギー、ココアクッキー、磯辺焼き、ケーキ、スコーン等、レシピを探してみるとたくさんありました。
トンネルジャンケン
風船バレー
フープくぐりかけっこ
今日はおからのお菓子の日です。
美容や健康、便秘改善などにも良いとされるイソフラボン、大豆サポニン、大豆オリゴ糖の入った「おから」を原料とした同社のお菓子を多くの人に食べてもらうことが目的です。日付は「イソフラボン(1)」「大豆サポニン(3)」「オリゴ糖(0)」を並べた語呂合わせから1月30日だそうです。
おからを使ったお菓子だと、蒸しパン、サーターアンダギー、ココアクッキー、磯辺焼き、ケーキ、スコーン等、レシピを探してみるとたくさんありました。
今日も朝から児発のお友達が元気に登所して来てくれました。
手洗いうがいをしっかり行いました。
自由遊びは風船バレーで遊んだり、絵本を読んだりして遊びました。
工作で節分の鬼(起き上がりこぼし)を風船で作りました。自分の好きな色の風船を選んで空気を入れたり、鬼の顔をかわいく描くことが出来ました。
手洗いうがいをしっかり行いました。
自由遊びは風船バレーで遊んだり、絵本を読んだりして遊びました。
工作で節分の鬼(起き上がりこぼし)を風船で作りました。自分の好きな色の風船を選んで空気を入れたり、鬼の顔をかわいく描くことが出来ました。










運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
お名前を呼ばれて、手を挙げてお返事をする事ができました。
よろしくお願いします。
お名前を呼ばれて、手を挙げてお返事をする事ができました。

柔軟体操&手と足の指運動
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。
手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。
手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。




トンネルジャンケン
足を肩幅に開いて、相手を見ながらジャンケンをしましょう。
片方の腕で上半身を支えながら頑張りました。
足を肩幅に開いて、相手を見ながらジャンケンをしましょう。
片方の腕で上半身を支えながら頑張りました。


風船バレー
風船でバレーボールをしました。上手に風船を上に投げてパスをする事が出来ました。
風船でバレーボールをしました。上手に風船を上に投げてパスをする事が出来ました。

フープくぐりかけっこ
フープを円形に並べて、フープをくぐりながら進みます。
上からくぐったり下からくぐることが出来ました。
フープを円形に並べて、フープをくぐりながら進みます。
上からくぐったり下からくぐることが出来ました。



水分補給でお水を飲んだら、静かにして呼吸を整えました。


これで午前の運動遊びはおしまいです。
ありがとうございました。
ありがとうございました。

午後になると小学生のお友達が元気に登所して来てくれました。
身支度を整えて、宿題を終わらせようと頑張っていました。
自由遊びは、ジャンケンゲームやペーパークラフトをして遊びました。
節分工作では、鬼の起き上がりこぼしを作りました。
身支度を整えて、宿題を終わらせようと頑張っていました。
自由遊びは、ジャンケンゲームやペーパークラフトをして遊びました。
節分工作では、鬼の起き上がりこぼしを作りました。











おやつの時間です。
運動遊びの前にエネルギー補給をしましょう。
いただきます。
運動遊びの前にエネルギー補給をしましょう。
いただきます。










運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
今日の質問は「好きな食べ物」を聞きました。
よろしくお願いします。
今日の質問は「好きな食べ物」を聞きました。

柔軟体操&手と足の指運動&ラジオ体操
柔軟体操と手と足の指運動とラジオ体操で手と足と身体をしっかりほぐして準備を整えます。手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。
柔軟体操と手と足の指運動とラジオ体操で手と足と身体をしっかりほぐして準備を整えます。手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。





トンネルジャンケン
片方の腕で体を支えてお友達とジャンケンをしました。右手、左手を使い分けて支えながらジャンケンをする事が出来ました。
片方の腕で体を支えてお友達とジャンケンをしました。右手、左手を使い分けて支えながらジャンケンをする事が出来ました。



風船バレー
お友達と風船でバレーボールをしましょう。
お友達が取りやすいように風船をパスする事が出来ました。
お友達と風船でバレーボールをしましょう。
お友達が取りやすいように風船をパスする事が出来ました。



フープくぐりかけっこ
フープを素早くくぐりながら行います。
上からでも下からでも上手にくぐることが出来ました。
フープを素早くくぐりながら行います。
上からでも下からでも上手にくぐることが出来ました。



水分補給をしっかり行いました。横になって静かに呼吸を整えます。


終わりの挨拶
ありがとうございました。
ありがとうございました。

今日も1日お疲れさまでした。
ゆっくり休んで疲れを取ってくださいね。
明日もみなさんに会えるのを楽しみに待っています。
ゆっくり休んで疲れを取ってくださいね。
明日もみなさんに会えるのを楽しみに待っています。
【おやつ】お菓子