【Olinaceちはら台】1月30(火)サーキット(クマさん歩き)他
1月30日(火)サーキット(クマさん歩き)他
今日の運動
午前
柔軟・カカシ
サーキット(クマさん歩き→フープ渡り→乗って降りて)
玉入れ
午後
柔軟・カカシ
雑巾掛け
お相撲さん
バランスボール転がし
年が明けてからあっという間で、もうすぐ2月ですね。
そろそろバレンタインデーが近付いてきました!
最近、お店でお菓子が並んでいるのをよく目にしますが、
可愛い形をしたお菓子や、素敵な入れ物に入っているお菓子など、
様々なものがありますね!
大切な人にプレゼントしたり、
いつも頑張っている自分へのご褒美にしたりと、
バレンタインデーの楽しみ方はそれぞれかと思います。
みんなは、誰に渡したいか決まっているかな?
バレンタインデーが待ち遠しいですね♪
午前
柔軟・カカシ
サーキット(クマさん歩き→フープ渡り→乗って降りて)
玉入れ
午後
柔軟・カカシ
雑巾掛け
お相撲さん
バランスボール転がし
年が明けてからあっという間で、もうすぐ2月ですね。
そろそろバレンタインデーが近付いてきました!
最近、お店でお菓子が並んでいるのをよく目にしますが、
可愛い形をしたお菓子や、素敵な入れ物に入っているお菓子など、
様々なものがありますね!
大切な人にプレゼントしたり、
いつも頑張っている自分へのご褒美にしたりと、
バレンタインデーの楽しみ方はそれぞれかと思います。
みんなは、誰に渡したいか決まっているかな?
バレンタインデーが待ち遠しいですね♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・カカシ
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
一人で頑張れるようになってきましたね!
カカシは、みんなで手をつないで、片足立ちをします。
手をつないだままピタッと立つことができましたね!
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
一人で頑張れるようになってきましたね!
カカシは、みんなで手をつないで、片足立ちをします。
手をつないだままピタッと立つことができましたね!









サーキット(クマさん歩き→フープ渡り→乗って降りて)
サーキットでどんなことをするのか、
座ってお話を聞くことができて素晴らしかったです!
☆クマさん歩き☆
まずはクマさんに変身して、お散歩に出かけます♪
手形と足形が並んでいるお散歩道を、
手→手→足→足の順番になるように進みましょう!
サーキットでどんなことをするのか、
座ってお話を聞くことができて素晴らしかったです!
☆クマさん歩き☆
まずはクマさんに変身して、お散歩に出かけます♪
手形と足形が並んでいるお散歩道を、
手→手→足→足の順番になるように進みましょう!



☆フープ渡り☆
次は、フープのお散歩道です!
カンガルーさんに変身して、ピョン!
両足一緒にジャンプするのがとっても上手でした!
次は、フープのお散歩道です!
カンガルーさんに変身して、ピョン!
両足一緒にジャンプするのがとっても上手でした!


☆乗って降りて☆
最後は、跳び箱のお山がでてきました!
そーっと乗って、そーっと降りられるかな?
最後は、跳び箱のお山がでてきました!
そーっと乗って、そーっと降りられるかな?




頑張ったみんなに、マット風のプレゼントです!
風が気持ちよかったね♪
お片付けのお手伝いありがとうございます!
風が気持ちよかったね♪
お片付けのお手伝いありがとうございます!



☆玉入れ☆
ボールを拾って、透明の傘に入れましょう!
ボールを拾うのは1個ずつというお約束をお友だちが覚えていて、
教えてくれました!
お約束を守ってできて、素晴らしかったです!
ボールを拾って、透明の傘に入れましょう!
ボールを拾うのは1個ずつというお約束をお友だちが覚えていて、
教えてくれました!
お約束を守ってできて、素晴らしかったです!




静の時間は、読み聞かせを行いました。
最後まで座ってお話を聞くことができましたね!
最後まで座ってお話を聞くことができましたね!

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?






お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました。







大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!




午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・カカシ
柔軟は、数をかぞえながら足先に触ります。
膝を伸ばすことを意識しましょう!
カカシは、両手を横に広げて、片足立ちをします。
ふらふらせずに、ピタッと立つのが上手になってきましたね!
柔軟は、数をかぞえながら足先に触ります。
膝を伸ばすことを意識しましょう!
カカシは、両手を横に広げて、片足立ちをします。
ふらふらせずに、ピタッと立つのが上手になってきましたね!





☆雑巾掛け☆
手形の上に両手を乗せて、膝を上げて進みましょう!
マーカーコーンをぐるっと回って戻ります。
2回目からは、一列に並んで行いました。
戻って来たら、次のお友だちにタッチしましょう!
手形の上に両手を乗せて、膝を上げて進みましょう!
マーカーコーンをぐるっと回って戻ります。
2回目からは、一列に並んで行いました。
戻って来たら、次のお友だちにタッチしましょう!


☆お相撲さん☆
「はっけよい、のこった!」の合図で、マットを押しながら進みます!
両手をしっかりとパーにして押しましょう!
みんな力が強くてびっくりしました!
「はっけよい、のこった!」の合図で、マットを押しながら進みます!
両手をしっかりとパーにして押しましょう!
みんな力が強くてびっくりしました!




☆バランスボール転がし☆
両手でバランスボールを転がしながら進みます。
三角コーンをぐるっと回って戻ります。
戻ってきたら、次のお友だちにバランスボールを渡して、
また並びましょう!
両手でバランスボールを転がしながら進みます。
三角コーンをぐるっと回って戻ります。
戻ってきたら、次のお友だちにバランスボールを渡して、
また並びましょう!




静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、支持力やバランス感覚を養う運動です。

運動の後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな本」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「好きな本」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子