お問い合わせ

【Olinaceちはら台】2月5日(月)力比べ他

2月5日(月)力比べ他

今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
力比べ
鉄棒ぶら下がり
元気に走ろう

午後
柔軟・ひこうき
レスキュー隊
タオルの引っ張りっこ
マーカーコーン釣りリレー

千葉県南房総市千倉町では、
早春の風物詩の花畑で色とりどりの花が見ごろを迎えているようです。
千倉町は生花の露地栽培が盛んで、
黒潮の影響で真冬でも霜が降りないため、
栽培に適しているのだそうです。
今年は例年より少し暖かく、今が花の摘みごろで、
3月中旬ごろまで楽しめるそうです♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
一人で頑張れるようになってきましたね!
ひこうきに変身して出発!!
両手を横にピーンと伸ばして、手と足を浮かせます。
ユニモに行って、ポテトを買いたいと教えてくれました♪
☆力比べ☆
先生のお話を座って聞くことができて、素晴らしかったです!
足をパーにして座り、ロープをギュッと握ります。
ロープを引っ張り、おさるのジョージと平均台を乗せた箱を運びましょう!
☆鉄棒ぶら下がり☆
鉄棒を両手でギュッと握り、ぶら下がります。
何秒ぶら下がれるかな?
☆元気に走ろう☆
お友だちがコースを作ってくれました!
オレンジの三角コーンと黄緑の三角コーンの数字を見て、
同じ数字を隣に並べることを自分で考えて、作っていました!
コースができたら、おさるのジョージと一緒に元気に走りましょう!
静の時間は、読み聞かせを行いました。
最後まで座ってお話を聞くことができましたね!
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や持久力を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、数をかぞえながら足先に触ります。
膝を伸ばすことを意識しましょう!
ひこうきは、うつ伏せになり、両手を横に広げます。
10秒間、両手と両足を浮かせましょう!
☆レスキュー隊☆
レスキュー隊に変身して、先生を助けに行きましょう!
ロープの上でうつ伏せになり、足を上げます。
腕の力を使って、前に進めるかな?
ロープを持つお手伝いをしてくれたお友だちもいました。
ありがとうございます!
☆タオルの引っ張りっこ☆
お友だちと向かい合って座ります。
脚をパーにして、タオルの端をギュッと握ります。
10秒間タオルを離さずに引っ張れるかな?
お友だちの様子を見ながら優しく引っ張っているお友だちがいて、
とっても素敵でした!
☆マーカーコーン釣りリレー☆
マーカーコーンの穴の中に棒を入れて、拾い上げます。
そのまま棒を持ってスタート地点に戻ります。
戻ったら、マーカーコーンは輪っかの中に入れて、
棒は次のお友だちに渡しましょう!
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や空間認知力を養う運動です。
運動の後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなおやつ」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子