お問い合わせ

【Olinace成田】2月7日(水)斜め懸垂他

2月7日(水)斜め懸垂他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
斜め懸垂
カラーコーンレスキュー隊
アヒル&ペンギンさんでお買い物
大縄跳び

(放デイ)
斜め懸垂→ボールにキック
アヒル&ペンギンさんでお買い物


本日は「フナの日」です。
茨城県古河市のフナ甘露煮店組合が2001年に制定しました。
日付は「フ(2)ナ(7)」と読む語呂合わせから本日が記念日となりました。同組合は、2000年に11月27日を「いいフナの日」に制定しましたが、翌年から2月7日に変更されたそうです。古河市を流れる渡良瀬川ではフナが取れ、甘露煮が名物の一つとなっています。

児発のお友達が朝から元気に登所してくれました。
身支度を整えます。
自由遊びの時間では、バランスボールに乗ったり、歌絵本をして遊びました。
運動遊びの時間です
元気よく挨拶ができました。
柔軟体操&手と足の指運動
良くほぐしましょう。
斜め懸垂
体を真っすぐにして鉄棒に体を引き寄せましょう。
斜め懸垂以外にも様々な技に挑戦しました!
カラーコーンレスキュー隊
アヒル&ペンギンさんでお買い物

レスキュー隊では、紐をギュッと掴んで体を引き寄せて進む事が出来ました。
お願いされた品物を上手にお買い物する事が出来ました✨
大縄跳び
タイミングを合わせてジャンプをしましょう。
水分補給をして呼吸を整えます。
終わりの挨拶
「ありがとうございました!」
午後からは放デイのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました
宿題は集中して取り組んでいたので、すぐに終わらせる事が出来ました。
自由遊びの時間では、みんなで風船バレーをしたりパズルをして過ごしました。
おやつの時間
運動前に力を付けましょう♪
運動遊びの時間です
本日は「ジャンケンポンどっち出すの?」をしました。
柔軟体操&手と足の指運動
体をほぐしましょう。
斜め懸垂→ボールキック
ボールキックでは足を高く上げてできるだけ高い位置でボールをキックしましょう。
アヒル&ペンギンさんでお買い物
アヒル歩きで背筋、腹筋の力を養うことによって、姿勢の維持にも繋がりますね✨
水分補給をして、静の時間です
終わりの挨拶
「ありがとうございました!」
本日もお疲れさまでした。
明日も元気なお友達に会えるのを楽しみにお待ちしています♪
【おやつ】お菓子