お問い合わせ

【Olinace八千代】2月9日(金)手押し車他

2月9日(金)手押し車他

今日の運動
・ラジオ体操
・手押し車
・鬼退治

今日は服の日です。
衣類に対する関心を高め、服を着る楽しさを伝えることを目的として1991年に全国服飾学校協会や日本ファッション教育振興協会によって制定されました。
日付の理由は、「2(ふ)9(く)」と読んだ語呂合わせからきています。
お店も春服が出始めましたね!気温も暖かく過ごしやすい春が待ち遠しいです(^^
学校を終えたお友だちが登所です(^O^)/
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」。
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆ラジオ体操☆
曲に合わせて体を動かし、体全体をほぐしていきましょう。
☆手押し車☆
うつ伏せになって両手をついたら、お友だちが足を持ちます。
腕の力で前進してコーンを回って戻って来ます。手の平をよく開いて自分の体重を腕にしっかりのせながら進めたかな?腕が疲れたけれど、みんなとっても頑張りました(^o^)/
☆鬼退治☆
赤鬼さんと青鬼さんの登場です!!
大きな豆を投げて鬼退治!!
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子、アイス