お問い合わせ

【Olinaceちはら台】2月9日(金)波乗りワニさん他

2月9日(金)波乗りワニさん他

今日の運動
午前
柔軟・かかし
波乗りワニさん
ボール運び
フープでキャッチ

午後
柔軟・かかし
ワニのトンネルくぐり
ぶら下がり我慢比べ
真似っこジャンプ

昨日はとても寒かったですが、今日は少し気温が上がりましたね。
雲の隙間から時々、太陽が顔を出している時もありました。
明日は、今日より5度も気温が上がるようです。
暖かくなるのは嬉しいですが、花粉がとびはじめますね。
花粉症の方はお気を付けください。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
さあ!運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・かかし
膝を伸ばして自分の足先を触りましょう。
お友だちに数をかぞえるのをお願いしました。
かかしは、5秒頑張りました!
1人で挑戦し、ふらつかずに立っていられましたね!
☆波乗りワニさん☆
先生は足を開いて座ります。
お友だちは、腕を伸ばして先生と手を繋ぎます。
腕を曲げて前に進めるかな?

とっても上手にできました。
☆ボール運び☆
鉄棒を両手で握ります。
ぶら下がりながらボールを挟んで隣の輪の方に入れてみましょう!
ボールを挟むのが難しいですね!
先生の説明を静かに聞けました。
素晴らしいです!

両脚に力を入れて上手にボールを挟んでいるお友だちもいました。
☆フープでキャッチ☆
団扇の風に乗って落ちてくる桜紙を、輪に通してみましょう!
どこに飛んで来るかよく見てね!
今日の静の時間は、読み聞かせを行いました!
今日の本は「かばさんのおおかぜさんぽ」です。
とっても静かに聞く事ができました。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や空間認知力を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
いろいろ考えながら遊ぶことができましたね!
楽しかったね。
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べたらお帰りのお友達はこれでおしまいです。
また、元気にお会いしましょう!
またね(^^)/

午後からも元気にお友達が来てくれました!
「ただいま!」今日も元気いっぱいです!
手洗いうがいに検温を済ませたら…
自由遊びの時間です(^^♪

宿題を頑張っているお友達もいました。
立派ですね!
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう。
お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
ご挨拶が上手にできました。
柔軟・かかし
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
お友だちが数を数えてくれました。
かかしは、5秒頑張りました!
とっても上手にできました。
☆ワニのトンネル☆
お腹を付けてワニになってみましょう!
机のトンネルにぶつからないようにくぐることができるかな?
トンネルをくぐって、マーカーコーンにタッチしたらゴールです。
☆ぶら下がり我慢比べ☆
鉄棒を握って両脚を上げてぶら下がります。
何秒間ぶら下がっていられるかな?
みんな長い時間ぶら下がることができました。
とっても凄かったです。
☆真似っこジャンプ☆
お友だちがリーダーになって真似っこジャンプをしましょう!
今日は、どんな動きが出てくるのかな?
お友だちの動きをよく見て真似してね!
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力やリズム感覚を養う運動です。
運動遊びの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな遊び」を発表してもらいました。
上手に発表ができました!

今日は、これでお帰りです。
今日も充実した1日になりましたね!
1日の疲れをしっかり取って明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子