お問い合わせ

【Olinaceちはら台】2月10日(土)カメコースター他

2月10日(土)カメコースター他

今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
カメコースター
タオルの引っ張りっこ
2人で橋渡り

午後
柔軟・ゆりかご
カメコースター
タオルの引っ張りっこ
スタート&ストップ

運動遊びの時間に、お片付けや準備などを自分から「手伝います!」と言って進んで行ってくれるお友達が増えてきました。
今日もスタート&ストップを行う際にも進んで大きな声で「手伝います!」とカッコよく言ってくれたお友達。
見ていてとっても気持ちが良く、素晴らしいなと思いました。
私もお友達から学ぶことがたくさんあります。
今後も、そういった言葉かけで教室中に幸せの輪が広まると嬉しいですね(^^)/
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
お友だちに数をかぞえるのをお願いしました。
ゆりかごは、5回頑張りました!
上手に起き上がれるようになってきましたね!
☆カメコースター☆
カメさんに変身です!
お腹を下にして横になったら、背中に乗せた甲羅を落とさないように引っ張られるよ!
手は、離さないでしっかりと掴まっていてね!
☆タオルの引っ張りっこ☆
お友達とタオルの引っ張りっこをしましょう!
10秒間引っ張り合いです!
よいしょ!よいしょ!
しっかりとタオルを引っ張ってね(^_-)-☆
☆2人で橋渡り☆
お友達と手を繋ぎながら、橋から落ちないように気を付けて渡ってね!
お友達と声を掛け合いながら上手に進むことができました(^^)/
きちんと並んで待つこともできましたね!

コース作りやお片付けもありがとう(^^)/
静の時間は、昆虫のフラッシュカードを行いました。
どんな昆虫が登場するかな?
みんなたくさんの昆虫を覚えてきましたね(^_-)-☆
体も休めましたね。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や協調性・バランス感覚を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
みんなで遊びを考えながら楽しく遊ぶことができましたね(#^.^#)
午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また来週元気に来てください!

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友達はこれでおしまいです。
また、元気にお会いしましょう(^^)/

食休みをしたら、午後の運動の時間まで自由に過ごします。
午後からのお友だちも来てくれました。
お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
ご挨拶が上手にできました。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
先生と一緒に数を数えましょう!
ゆりかごは、5回頑張りました!
手を離さないで上手に起き上がれましたね!
最後にビシッとカッコよく立ち上がることもできました!
☆カメコースター☆
しっかりと手を握って行うことができましたね!
とっても上手です!
☆タオルの引っ張りっこ☆
お友達と楽しくタオルの引っ張りっこができましたね(^^♪
掛け声に合わせて行うこともできました!
☆スタート&ストップ☆
お友達のリクエストでスタート&ストップに挑戦です!
みんな大好きな運動遊びです♡
ルールをきちんと守って行うことができましたね!

コース作りやお片付けありがとう!
助かりました(#^.^#)
静の時間です。
午後も、昆虫のフラッシュカードを行いました!
午前中よりもスムーズに昆虫の名前を答えることができましたね!
体も休められました。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や判断力を養う運動です。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう。
おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「今日の朝ごはん」を発表してもらいました。

明日はお休みですね。
来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
またね!
【今日のおやつ】お菓子