お問い合わせ

【Olinaceちはら台】2月15日(木)ピョンピョンジャンプ他

2月15日(木)ピョンピョンジャンプ他

今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
ピョンピョンジャンプ
ボールはさみカンガルー
仲良し2本橋渡り

午後
柔軟・ひこうき
ケンパーでフープ渡り
縄通し
棒転がし


今日はとても風が強かったですね。
気象庁が今日の昼過ぎに、関東で「春一番」が吹いたと発表しました。
昨年に比べて、14日早い発表だそうです。
このまま暖かくなってくれれば嬉しいのですが、
明日の関東は、次第に北風に変わり、体感が一気に変わる可能性があるとのことです。
体調を崩さないよう、気温の変化に注意が必要ですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
一人で頑張れるようになってきましたね!
ひこうきは、おへそを下にして寝ます。
両手を横に広げたら出発!
ディズニーランドやマクドナルドに行きたいと教えてくれました♪
☆ピョンピョンジャンプ☆
先生の脚をよーく見て、踏まないようにジャンプ!!
2回目からは並んで行いました。
順番を待つことができて、素晴らしかったです!
ジャンプしたら、先生の後ろを通って、また並びましょう!
☆ボールはさみカンガルー☆
脚の間にボールをはさみます。
ボールを落とさないように、ジャンプしながら進めるかな?
2回目からは、並んで行いました。
次のお友だちに優しくボールを渡すことができましたね!
☆仲良し2本橋渡り☆
お友だちと手をつないで、一緒に橋を渡ります。
息を合わせて、最後まで手をつないだまま渡れるかな?
2回目は、誰と一緒に渡りたいかを聞きました。

橋の準備やお片付けのお手伝いありがとうございます!
静の時間は、読み聞かせを行いました。
今日の絵本は、色々な動物が出てきました♪
よーく見て、何の動物かを答えることができましたね!
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いありがとうございます!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、数をかぞえながら足先に触ります。
膝を伸ばすことを意識しましょう!
ひこうきは、うつ伏せになり両手を広げます。
先生の合図で、10秒間手と足を浮かせましょう!
☆ケンパーでフープ渡り☆
フープが1つのところは片足で「ケン」、
2つのところは両足で「パー」でジャンプしながら進みます。
フープをよーく見て、リズムよくジャンプしましょう!

準備やお片付けのお手伝いありがとうございます!
進んでお手伝いをしてくれて、素晴らしかったです!
☆縄通し☆
縄が上に来たら、しゃがんで避けます。
縄が下に来たら、ジャンプをして避けましょう!
縄を持つお手伝いをしてくれたお友だちもいました。
ありがとうございます!
☆棒転がし☆
2本の棒を使って、1本の棒を転がします。
三角コーンを回ったら、スタートの所に戻りましょう!
スタートの所に戻って来たら、次のお友だちの為に、
丁寧に棒をそろえていて、素晴らしかったです!
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
運動の後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな給食」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子