お問い合わせ

【Olinace市原五井】2月20日(火)午前・フープの引っ張りっこ 他/午後・むすんでひらいて

2月20日(火)午前・フープの引っ張りっこ 他/午後・むすんでひらいて 他/
火災訓練

<今日の運動遊び>
午前
*バランス
*フープの引っ張りっこ
*鉄棒ゆらりん
*走ろう
午後
*前へ後ろへ
*むすんでひらいて
*走り幅跳び

朝から暖かく、日中は汗ばむ陽気となりました。今日は、GW並みの暖かさで、静岡では予想最高気温が24℃と、季節外れの気温に驚きました。桜のつぼみも、今日の暖かさで、いっきに膨らんだかもしれませんね~✿✿✿

午前中は可愛いお友だちが来てくれました。
挨拶、整列、柔軟から始めました。しっかり出来たね。☆彡
気をつけピッ!
前に5回
右足タッチ5回
足を閉じて5回
おへそをみてね
以下の運動プログラムで、それぞれの力が養えるよう頑張りました。
*バランス…バランス感覚
*フープの引っ張りっこ…懸垂力、握力、バランス感覚
*鉄棒ゆらりん…懸垂力
*走ろう…持久力
バランス
フープの引っ張りっこ
鉄棒ぶらりん
走ろう
終わりのご挨拶
午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね~ヾ(*´∀`*)ノ

お友だちが帰って来ました。
宿題を済ませたら、自由時間です♪
ヽ(☆'∀'*)人(*'∀'☆)ノ*。♪
宿題、頑張ってます(≧▽≦)
3時のおやつです。運動前のエネルギーチャージしよう。
(*´〇`*)♪パクッ
黄色い線に整列しましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
前に5回
左右にタッチ5回
足先タッチ5回
体を小さくします
<空中自転車こぎ>*バランス感覚を養います。
足を回転させましょう。
<前へ後ろへ>*判断力を養います。
タンバリンは前へ、鈴は後ろへ、進みます。
前?後ろ?どっち、どっち?
<むすんでひらいて>*判断力、跳躍力を養います。
バーの開閉に合わせて、跳んでみよう。
<走り幅跳び> *跳躍力を養います。
ボードを何枚跳び越せるかな?
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。その後、地震時の避難訓練の話をしました。「お・は・し・も」の合言葉、覚えようね。
今日は、これでおしまいです。明日は、お天気も崩れ、一転して真冬の寒さになるそうなので、服装選びにも注意してくださいね。

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。


【本日のおやつ】お菓子