【Olinace市原五井】2月27日(火)午前・お山を越えよう他/午後・サーキット〈フープで移動〉他
2月27日(火)午前・お山を越えよう他/午後・サーキット〈フープで移動〉他
<今日の運動遊び>
午前
☆バランス
☆お山を越えよう
☆入るかな❓
☆トランポリン
午後
サーキット
☆2本橋クマさん
☆雑巾がけ
☆フープで移動
ひな祭りが近くなってきました!!徳島県勝浦町からひな人形を譲り受けたことから始まった千葉県勝浦市のひな祭りイベントで、全国から寄贈されたひな人形が市内各所に展示されます。遠見岬(とみさき)神社の石段を使った約1,800体のひな人形展示、勝浦ビッグひな祭りは今年で21回目になりました。今年はスカイバスに加えて、ひな人形のリユースDIYやオリジナルの特製ひょうたんひな人形、推しカラー別ひな人形の展示など、若者やインバウンド客にも喜ばれるよう特別企画も用意しているそうです。昨年は車両の屋根が半分あるハーフルーフタイプのスカイバスで運行したが、今年は開放感をより楽しむことのできるフルオープンタイプが走っているそうです。
午前中は可愛いお友だちが来てくれました。
しっかり手洗いうがい風邪予防して
!!!!今日も張り切っていきましょう!!!!
午前
☆バランス
☆お山を越えよう
☆入るかな❓
☆トランポリン
午後
サーキット
☆2本橋クマさん
☆雑巾がけ
☆フープで移動
ひな祭りが近くなってきました!!徳島県勝浦町からひな人形を譲り受けたことから始まった千葉県勝浦市のひな祭りイベントで、全国から寄贈されたひな人形が市内各所に展示されます。遠見岬(とみさき)神社の石段を使った約1,800体のひな人形展示、勝浦ビッグひな祭りは今年で21回目になりました。今年はスカイバスに加えて、ひな人形のリユースDIYやオリジナルの特製ひょうたんひな人形、推しカラー別ひな人形の展示など、若者やインバウンド客にも喜ばれるよう特別企画も用意しているそうです。昨年は車両の屋根が半分あるハーフルーフタイプのスカイバスで運行したが、今年は開放感をより楽しむことのできるフルオープンタイプが走っているそうです。
午前中は可愛いお友だちが来てくれました。
しっかり手洗いうがい風邪予防して
!!!!今日も張り切っていきましょう!!!!






挨拶、整列、柔軟から始めました。しっかり出来たね。☆彡

気をつけピッ!

前に5回

足を閉じて5回

おへそをみてね
☆バランス…バランス感覚
☆お山を越えよう…バランス感覚
☆入るかな❓…空間認知力
☆トランポリン…空間認知力
お山を越えようでは、高いお山に挑戦してみましょう!!
お山の準備もよろしくお願いします(*^-^*)
☆お山を越えよう…バランス感覚
☆入るかな❓…空間認知力
☆トランポリン…空間認知力
お山を越えようでは、高いお山に挑戦してみましょう!!
お山の準備もよろしくお願いします(*^-^*)

バランス

お山を越えよう


お片付け

入るかな?


トランポリン


終わりのご挨拶
運動遊び、お疲れ様でした!!
たくさん体を動かしたので、水分補給をしましょうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね~ヾ(*´∀`*)ノ
お友だちが帰って来ました。
宿題を済ませたら、自由時間です♪
ヽ(☆'∀'*)人(*'∀'☆)ノ*。♪
たくさん体を動かしたので、水分補給をしましょうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね~ヾ(*´∀`*)ノ
お友だちが帰って来ました。
宿題を済ませたら、自由時間です♪
ヽ(☆'∀'*)人(*'∀'☆)ノ*。♪

宿題、頑張ってます(≧▽≦)








3時のおやつです。運動前のエネルギーチャージしよう。
(*´〇`*)♪パクッ
(*´〇`*)♪パクッ


黄色い線に整列しましょう。

<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5



体を小さくします
<かかし⇒飛行機>
両腕を広げ片足を上げて、かかしの姿勢5秒間維持します。
その後に、足を後ろに移動させ、更に飛行機の姿勢になります。
両腕を広げ片足を上げて、かかしの姿勢5秒間維持します。
その後に、足を後ろに移動させ、更に飛行機の姿勢になります。


<サーキット>
☆2本橋クマさん
〈2本橋クマさんは、2列で並べた平均台の上をクマさん歩きで横歩きします。〉
☆雑巾がけ
〈腰を浮かせてしっかり雑巾がけをしよう 〉
☆フープで移動
〈棒を持ちながらフープを移動してゴールしよう〉
☆2本橋クマさん
〈2本橋クマさんは、2列で並べた平均台の上をクマさん歩きで横歩きします。〉
☆雑巾がけ
〈腰を浮かせてしっかり雑巾がけをしよう 〉
☆フープで移動
〈棒を持ちながらフープを移動してゴールしよう〉





















静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。


明日が「6年生を送る会」と言う、お友だちもいました。「6年生に〇〇を贈る会」とも言えます。「感謝」「ありがとうの気持ち」「応援する気持ち」・・いろいろあるでしょう。6年生と一緒に学校生活を送れるのも残りわずかですので、一日一日を大切にしたいですね✨
今日もお疲れ様でした!!
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子
今日もお疲れ様でした!!
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子