お問い合わせ

【Olinace八千代第2】3月19日(火)(児童発達・放デイ)線路を走るクマさん他

3月19日(火)(児童発達・放デイ)線路を走るクマさん他

【今日の運動】
(児童発達・放デイ)
・ゆりかご
・線路を走るクマさん
・ジャンプしてターン


今日で今年度の給食が終了しました。
最近は子どもたちからも、現在の学年が終わってしまう名残惜しさや、進級・進学への期待の声が多く聞かれるようになりました。
もうすぐ修了式ですね。
最後まで元気いっぱい通って、楽しい春休みを迎えてほしいと思います(*^▽^*)

朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
机に向かう習慣を身につけることが目的です✨
頑張ったね!!
午前は2班に分かれて、ゆらゆら橋までお散歩に行ってきました★
新学期にむけての体力作り、頑張るぞ!!
☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんなで食べると美味しいね♪
午後からは学校が終わったお友達も帰ってきました。
いつもの活気が戻って大はしゃぎ(笑)
☆おやつの時間☆
今日のおやつは何かな?
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは3年生のお友だちです。
児童発達のお友だちはお姉さんのお手伝いをしました。
「よろしくお願いします★」
『柔軟体操』
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟しましょう(*^▽^*)
『ゆりかご』
両ひざを抱えたら背中からゴロリ~ン♪
起き上がれるかな?
体幹、バランス感覚を養います。
『線路を走るクマさん』
クマさんに変身したら、線路の上を歩いてみましょう★
支持力、空間認知力を養います。

『ジャンプしてターン』
ジャンプをしながら、先生の指示に合わせてクルッとまわりましょう(*^▽^*)
跳躍力・空間認知力・判断力を養います。
静の時間は寝たふり競争をしました。
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆

【今日のおやつ】お菓子