お問い合わせ

【Olinace八千代第2】3月30日(土)(児童発達・放デイ)一本橋渡り他

3月30日(土)(児童発達・放デイ)一本橋渡り他

【今日の運動】
(児童発達・放デイ)
・カメのポーズ
・その場カンガルージャンプ
・一本橋渡り
・トランポリン


3月最後の登所日です。
今週は今年度のOlinace卒業生を見送りました。
みんなの前で卒業の挨拶をするお友達の姿に、Olinace初登所時の姿を重ねて大きな成長を感じると同時に、送り出す側のお友達が「一緒に遊んでくれてありがとう」「中学校でも頑張ってね」と自分の気持ちを素直に伝え、「さみしい」と涙を流す姿に優しい心を感じました。
子ども達とともに過ごせる時間を大切に、これからも日々の療育に励んでいきたいと思います。

今日は土曜日。
朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
新学年の予習を始めているお友達もいました✨
頑張ったね!!
☆自由遊び☆
食べ物カード、トランプ、工作、おままごと、レゴブロック、将棋。。。
みんな思い思いに過ごしました(*^▽^*)
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは3年生のお友だちです。
「よろしくお願いします✨」
『柔軟体操』
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟しましょう(*^▽^*)
『カメのポーズ』
うつぶせになって後ろ手で足首を持ち、顔をあげ反り返ります。
柔軟性、バランス感覚を養います。
『その場カンガルージャンプ』
緑色のフープの中からはみ出さないようにその場でジャンプします。
タンバリンの音に合わせてリズムよく体を動かしましょう✨
脚力、バランス感覚、空間認知力を養います。
『一本橋渡り』
バランスを取りながら橋の上を渡りましょう(^_^)
バランス感覚、空間認知力、体幹を養います。

『トランポリン』
両足でしっかり踏み切って大きく跳びあがりましょう☆
跳躍力、空間認知力、脚力を養います。
静の時間は寝たふり競争をしました。
☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんなで食べると美味しいね♪
午後からはグループに分かれて公園へ遊びに行ってきました。
☆おやつの時間☆
おいしいお菓子を食べてパワーチャージ!!
あっという間にお帰りの時間です。
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆

【今日のおやつ】お菓子