【Olinace成田】3月23日(土)コロコロキャッチボール/避難訓練(不審者対応)他
3月23日(土)コロコロキャッチボール/避難訓練(不審者対応)他
☆今日の運動遊び☆
コロコロキャッチボール
カンガルーマッチング
だるまさんが拾った
今日は世界気象デー❣
世界気象機関(World Meteorological Organization:WMO)が、
発足10周年を記念して1960年(昭和35年)に制定しました。
国際デーの1つが英語表記は「World Meteorological Day」です。
日本語では「世界気象の日」とも表記されています。
1950年(昭和25年)のこの日、世界気象機関条約が発効し、
WMOが発足しました。
翌年、気象学(気象と気候)およびオペレーショナル水文学など、
これらに関連する地球物理学の分野における国際連合の専門機関として
登録されました。
今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
身だしなみもバッチリ整えます('ω')ノ
コロコロキャッチボール
カンガルーマッチング
だるまさんが拾った
今日は世界気象デー❣
世界気象機関(World Meteorological Organization:WMO)が、
発足10周年を記念して1960年(昭和35年)に制定しました。
国際デーの1つが英語表記は「World Meteorological Day」です。
日本語では「世界気象の日」とも表記されています。
1950年(昭和25年)のこの日、世界気象機関条約が発効し、
WMOが発足しました。
翌年、気象学(気象と気候)およびオペレーショナル水文学など、
これらに関連する地球物理学の分野における国際連合の専門機関として
登録されました。
今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
身だしなみもバッチリ整えます('ω')ノ
お勉強も集中して取り組んでいました❣
自分でドリルを持ってきたり、プリントに取り組む姿が見られました。
お勉強が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びでは、バランスボールで遊んだりお家を作ってみんなで楽しく遊びました。指先トレーニングでは、恐竜のねじ回しをして指先を使いました。
自分でドリルを持ってきたり、プリントに取り組む姿が見られました。
お勉強が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びでは、バランスボールで遊んだりお家を作ってみんなで楽しく遊びました。指先トレーニングでは、恐竜のねじ回しをして指先を使いました。


























運動遊びの時間です☆
今日の質問は「運動の中でどんな運動が好きですか?」でした❣
今日の質問は「運動の中でどんな運動が好きですか?」でした❣

柔軟体操&手と足の指運動☆








コロコロキャッチボール☆
2人1組でボールを転がしてキャッチボールをします。
お友達に取りやすいボールを投げることが出来ました(^^)/
空間認知力等を養います。
2人1組でボールを転がしてキャッチボールをします。
お友達に取りやすいボールを投げることが出来ました(^^)/
空間認知力等を養います。


カンガルーマッチング☆
カンガルージャンプで障害物に当たらないように跳んだり、
フープからフープに移動していきます。
ボールを3つ選びカップと同じ色のボールを置いてマッチングをします❣
色を間違えずにマッチングが出来ました✨
カンガルージャンプで障害物に当たらないように跳んだり、
フープからフープに移動していきます。
ボールを3つ選びカップと同じ色のボールを置いてマッチングをします❣
色を間違えずにマッチングが出来ました✨














だるまさんが拾った☆
先生の声をしっかりと聞いてボールを集めます。
ボールを色分けして拾ったり、先生が止まったポーズと同じポーズを取ります。
ピタッと体を静止させる事が出来ました❣
先生の声をしっかりと聞いてボールを集めます。
ボールを色分けして拾ったり、先生が止まったポーズと同じポーズを取ります。
ピタッと体を静止させる事が出来ました❣



水分補給をして、静の時間です☆


終わりの挨拶☆
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」

本日は「不審者」を想定した避難訓練を実施しました。
まずはみんなで注意事項のお約束を確認しました❣
「いかない」
「のらない」
「おおごえでさけぶ」
「すぐににげる」
「しらせる」
先生のお話もしっかりと聞いて、静かに移動したりお約束の確認をしたり、
みんな真剣に取り組めてとても偉かったです✨
まずはみんなで注意事項のお約束を確認しました❣
「いかない」
「のらない」
「おおごえでさけぶ」
「すぐににげる」
「しらせる」
先生のお話もしっかりと聞いて、静かに移動したりお約束の確認をしたり、
みんな真剣に取り組めてとても偉かったです✨





お昼の時間です☆
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡





午後は腹筋大会や短縄跳び、お医者さんごっこなどで遊びました!(^^)!











おやつの時間です☆
今日はお買い物ごっこで計算の練習をしました。
100円分のお買い物が出来ました!(^^)!
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
今日はお買い物ごっこで計算の練習をしました。
100円分のお買い物が出来ました!(^^)!
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」






今日は雨が振っていてとても寒い1日でしたね❣
風邪などがまだまだ流行っているので、体調管理には気を付けて下さいね❣
来週も元気に来てね(^_-)
風邪などがまだまだ流行っているので、体調管理には気を付けて下さいね❣
来週も元気に来てね(^_-)
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・ゼリーorアイス