お問い合わせ

【Olinace市原五井】3月1日(金) 人間トンネル 他

3月1日(金) 人間トンネル 他

<今日の運動遊び>
*人間トンネル
*ケンケンパ
*袋シュート

昨日から、千葉県の東方沖を震源とした地震が頻繁に起きています。今年の元日に起きた《能登半島地震》も、大地震の前に小さな群発地震が続いていたそうです。大地震は、いつ起きるかわからないので、防災用品、食料品、水、家族との連絡方法など、事前にしっかり備えておきましょう。
(* > <)⁾⁾ オネガイイタシマス!

お友だちが帰って来ました。
小学生は、宿題を済ませたら自由時間です♪
ヽ(☆'∀'*)人(*'∀'☆)ノ*。♪
1年生のお勉強
4年生のお勉強
大きなブロックで
大きなブロックで
大きなブロックで
テレビゲームごっこ
大きなブロックで
3時のおやつです。運動前のエネルギーチャージしよう。
(*´〇`*)♪パクッ
黄色い線に整列しましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
前に5回
足を閉じて5回
おへそを見るよ
<ライオンストレッチ>
足を縦に広げ、脇腹をねじってストレッチしま~す。
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
脇腹をひねって「ガオー」
もう1回「ガオー」
<人間トンネル>
支持力、協応性を養います。
お友だちに体でトンネルを作ってもらい、そのトンネルをワニさんで進みます。トンネルしてるお友だちも頑張ろう!
ε=┏(·ω·)┛
年中さんがくぐります
3年生がくぐります
3年生がくぐります
4年生がくぐります
3年生がくぐります
1年生がくぐります
5年生がくぐります
<ケンケンパ>
跳躍力、思考力を養います。
「ケン・パ・ケン・パ」のリズムで進みますが、「パ」の時だけ横向きなります。
\\ ꐕ ꐕ ꐕ //
4年生
3年生
1年生
3年生
年中さん
3年生
5年生
<袋シュート>
空間認知力、思考力を養います。
ふくらませたビニール袋にお手玉を乗せ、ビニール袋の横を両手でポンと叩いてお手玉を飛ばします。お手玉を乗せた時のビニール袋の角度がポイントです。むずかしいかな?
(*ノ>ω<)ノ ⌒ 〇
4年生
5年生
3年生
3年生
年中さん
1年生
3年生
終わりのご挨拶
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りました。
・゚・( *´꒳`*)੭⁾⁾ オツカレサマ ɞ˚˙
明日は、お天気は良いですが気温はあまり上がりません。日曜日もお天気が良いので、お出かけ日和です。

*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。


【本日のおやつ】お菓子