【Olinaceちはら台】3月5日(火)サーキット(カンガルージャンプ)他
3月5日(火)サーキット(カンガルージャンプ)他
今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
サーキット(カンガルージャンプ→ジグザク一本橋渡り→島ジャンプ)
ゆらゆらブランコ
午後
柔軟・ひこうき
ジグザグカンガルー
フープ目がけてジャンプ
だるまさんが転んだ
ここ最近、年長さんのお友だちから「もうすぐ卒園式!」というお話を聞くことがあります。
卒園式でどんな歌を歌うのか、歌って教えてくれたお友だちもいました。
また、お友だちや先生たちとお別れしてしまうのが寂しくて、
「泣いちゃいそう・・・」と教えてくれたお友だちもいました。
そういう気持ちが育っていることが素晴らしいですね!
一緒に過ごしてきたお友だちや、お世話になった先生方に、
「ありがとう」の気持ちを伝えられる式になるといいですね。
午前
柔軟・ひこうき
サーキット(カンガルージャンプ→ジグザク一本橋渡り→島ジャンプ)
ゆらゆらブランコ
午後
柔軟・ひこうき
ジグザグカンガルー
フープ目がけてジャンプ
だるまさんが転んだ
ここ最近、年長さんのお友だちから「もうすぐ卒園式!」というお話を聞くことがあります。
卒園式でどんな歌を歌うのか、歌って教えてくれたお友だちもいました。
また、お友だちや先生たちとお別れしてしまうのが寂しくて、
「泣いちゃいそう・・・」と教えてくれたお友だちもいました。
そういう気持ちが育っていることが素晴らしいですね!
一緒に過ごしてきたお友だちや、お世話になった先生方に、
「ありがとう」の気持ちを伝えられる式になるといいですね。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。




柔軟・ひこうき
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
一人で頑張れるようになってきましたね!
ひこうきは、おへそを下にして寝ます。
両手を横に広げたら、出発!
どこまで飛んで行こうかな?
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
一人で頑張れるようになってきましたね!
ひこうきは、おへそを下にして寝ます。
両手を横に広げたら、出発!
どこまで飛んで行こうかな?










サーキット(カンガルージャンプ→ジグザグ一本橋渡り→島ジャンプ)
準備のお手伝いありがとうございます!
☆カンガルージャンプ☆
まずは、カンガルーさんに変身して、両足一緒にジャンプします!
緑はピーマン、紫はぶどう、赤はリンゴジュース、白は牛乳、黄色はレモンとお友だちが考えてくれました♪
食べたり飲んだりしながらゴールを目指しましょう!
準備のお手伝いありがとうございます!
☆カンガルージャンプ☆
まずは、カンガルーさんに変身して、両足一緒にジャンプします!
緑はピーマン、紫はぶどう、赤はリンゴジュース、白は牛乳、黄色はレモンとお友だちが考えてくれました♪
食べたり飲んだりしながらゴールを目指しましょう!



☆ジグザグ一本橋渡り☆
次は、ジグザグに並んでいる一本橋を渡ります!
バランスをとりながら、最後まで落ちないように渡れるかな?
体を横向きにして、カニさんのように工夫して渡っているお友だちもいました!
次は、ジグザグに並んでいる一本橋を渡ります!
バランスをとりながら、最後まで落ちないように渡れるかな?
体を横向きにして、カニさんのように工夫して渡っているお友だちもいました!


☆島ジャンプ☆
マットからマットへ両足一緒にジャンプ!!
マットとマットの間を少しずつ広くしてチャレンジしました!
ジャンプした後に、ピタッとかっこよく止まることができましたね。
お片付けのお手伝いありがとうございます!
マットからマットへ両足一緒にジャンプ!!
マットとマットの間を少しずつ広くしてチャレンジしました!
ジャンプした後に、ピタッとかっこよく止まることができましたね。
お片付けのお手伝いありがとうございます!




今日の静の時間は、数字のフラッシュカードです!
1から10までの数字がバラバラに出てきても、
素早く答えることができて素晴らしかったです!
最後まで座って答えることができましたね。
1から10までの数字がバラバラに出てきても、
素早く答えることができて素晴らしかったです!
最後まで座って答えることができましたね。

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?





お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました。








大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いありがとうございます!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いありがとうございます!


午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。

柔軟・ひこうき
柔軟は、数をかぞえながら足先に触ります。
膝を伸ばすことを意識しましょう!
ひこうきは、うつ伏せになり、両手を横に広げます。
足と腕を浮かせたポーズを10秒キープしましょう!
柔軟は、数をかぞえながら足先に触ります。
膝を伸ばすことを意識しましょう!
ひこうきは、うつ伏せになり、両手を横に広げます。
足と腕を浮かせたポーズを10秒キープしましょう!




☆ジグザグカンガルー☆
フープがジグザグに並んでいます。
脚の間にのりを付けるイメージで、両足一緒にジャンプしながら進みましょう!
できそうなお友だちは、静かに着地できるかチャレンジしました!
フープの準備やお片付けありがとうございます!
フープがジグザグに並んでいます。
脚の間にのりを付けるイメージで、両足一緒にジャンプしながら進みましょう!
できそうなお友だちは、静かに着地できるかチャレンジしました!
フープの準備やお片付けありがとうございます!







☆フープ目がけてジャンプ☆
フープからフープへ両足一緒にジャンプ!!
2回目からは、スタートのフープの位置を自分で動かして、
遠くへのジャンプにチャレンジしました!
お片付けのお手伝いありがとうございます!
フープからフープへ両足一緒にジャンプ!!
2回目からは、スタートのフープの位置を自分で動かして、
遠くへのジャンプにチャレンジしました!
お片付けのお手伝いありがとうございます!




☆だるまさんが転んだ☆
➀歩いて進む。
➁動いてしまったら、スタートのところからやり直す。
➂オニ役のお友だちを優しくタッチする。
3つのお約束をお友だちが発表してくれました!
オニ役は、立候補してくれたお友だちにお願いしました!
➀歩いて進む。
➁動いてしまったら、スタートのところからやり直す。
➂オニ役のお友だちを優しくタッチする。
3つのお約束をお友だちが発表してくれました!
オニ役は、立候補してくれたお友だちにお願いしました!



静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。

運動の後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな給食」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「好きな給食」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子