お問い合わせ

【Olinace八千代】3月5日(火)(児発)クモさんでお荷物運び(放デイ)ボール運び他

3月5日(火)(児発)クモさんでお荷物運び(放デイ)ボール運び他

今日の運動
(児発)
・フライングドッグ
・クモさんでお荷物運び
・魔法の絨毯→玉入れ
(放デイ)
・フライングドッグ
・ボール運び
・クマさんでだるまさんが転んだ


今日は、サンゴの日。いのち豊かな海の自然であるサンゴ礁の大切さを思い、その保全を訴えるために、「3」と「5」で「サンゴ」の語呂合わせと、珊瑚が3月の誕生石であることから、世界自然保護基金によって1996年に制定されました。珊瑚の宝石言葉は長寿、幸福とのこと。
朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました!
身支度、手洗いうがいをしたら……
運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ☆
右手と左足、左手と右手を交互に10秒ずつ床と平行になる様に上げます。
顔を上げるとカッコイイね!体幹を鍛える運動あそびです。
☆クモさんでお荷物運び☆
後ろに両手をついて座ったら、お尻を持ち上げます。おなかの上に乗せたメロンパンを落とさないように運びます。途中の赤いカップの下には、電車が隠れているので、電車の名前を答えてからまた進みます。
もし、メロンパンが落ちてしまっても……今日は見えないクモさんの糸でグルグル巻きにしていたので、糸にぶら下がっていたからセーフ!!
電車の名前をしっかり答え、おまけに電車の速度も答えてくれました\(^o^)/
☆魔法の絨毯→玉入れ☆
絨毯の真ん中に座って端をしっかり握ります。
あら!不思議!!絨毯が動き出します♪
絨毯が止まったら…今度は玉入れです。
玉を投げて箱の中に入れることができたかな?
運動あそびが終わり、静の時間を過ごしたら、
指先トレーニングで、電車のペーパークラフトをしました。
指先の巧緻性を養います☆彡完成してうれしいね♡
自由時間では、オセロをして遊びました。
自由時間が終わったらお帰りのお時間です。
次回も元気に遊びに来てね(^^)/〰
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
おやつの時間です♬
「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ☆
右手と左足、左手と右手を交互に10秒ずつ床と平行になる様に上げます。
顔を上げるとカッコイイね!体幹を鍛える運動あそびです。
☆ボール運び☆
逆さにしたコーンの上にボールを乗せたら…アイスクリームの出来上がり☆彡
自分で好きなアイスクリームを作ったら、平均台の上を通って届けに行きましょう!!
アイスを落としたり、道の間にある落とし穴に落ちないように気を付けながら進めるかな?
☆クマさんでだるまさんが転んだ☆
クマさんになったら、腕に体重をのせ身体を支えながらノッシノッシと進みます☆彡鬼さんの合図があったら、動かずにピタリと止まります。
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子・アイス