お問い合わせ

【Olinace市原五井】3月8日(金) いじわるフープジャンプ 他

3月8日(金) いじわるフープジャンプ 他

<今日の運動遊び>
*人間トンネル
*いじわるフープジャンプ
*バランス的入れ

今朝7時ごろ、ぼたん雪が降ってビックリしましたね。「東京地区で雪になる」との予報だったので、こちらは降らないだろうと思っていました。朝のうちだけだったので交通に影響が出ることはなく安心しました。ちょっとだけ、ぼたん雪の景色を楽しめました♪

お友だちが帰って来ました。
小学生は、宿題を済ませたら自由時間です♪
ヽ(☆'∀'*)人(*'∀'☆)ノ*。♪
4年生のお勉強
大きなブロックで
おままごと
戦いごっこ
戦いごっこ
戦いごっこ
座談会かな
3時のおやつです。運動前のエネルギーチャージしましょう。
(*´〇`*)♪パクッ
黄色い線に整列しましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
前に5回
左足タッチ5回
おへそを見ま~す
<体側伸ばし>
わき腹のストレッチです。
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
両手を上に伸ばします
そのまま体を左にたおします
もっと足を開いて右にたおします
<人間トンネル>
支持力、協応性を養います。
お友だちに体でトンネルを作ってもらい、そのトンネルをワニさんで進みます。トンネル役のお友だちも頑張って~!
ε=┏(·ω·)┛
1年生がくぐります
3年生がくぐります
3年生がくぐります
4年生がくぐります
1年生がくぐります
5年生がくぐります
3年生がくぐります
3年生がくぐります
<いじわるフープジャンプ>
跳躍力、思考力を養います。
カンガルーさんでフープを進みますが、先生の言った色は抜かして進みますよ。
\\ ꐕ ꐕ ꐕ //
4年生
3年生
1年生
3年生
3年生
1年生
3年生
5年生
<バランス的入れ>
空間認知力、体幹力を養います。
クルクル回るバランスボードに乗って的入れしましょう。
(*ノ>ω<)ノ ⌒ 〇
4年生
5年生
3年生
3年生
1年生
3年生
1年生
終わりのご挨拶
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りました。
・゚・( *´꒳`*)੭⁾⁾ オツカレサマ ɞ˚˙
明日は陽射しが届きますが、冷たい風が強く吹くので、体感的には寒く感じられそうです。花粉対策もお忘れなく!

*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。


【本日のおやつ】お菓子