【Olinace八千代】3月9日(土)なぞなぞクマさん他
3月9日(土)なぞなぞクマさん他
今日の運動
・手足グーパー
・なぞなぞクマさん
・だるまさんが拾った
今日は感謝の日。サン(3)キュー(9)(Thank you)と読む語呂合わせから。「父の日」「母の日」など身内に対する感謝の日はいくつかありますが、人生を重ねていくうえで、いろいろな形で感謝したい人や出来事に出会う。そんな今までの人生でめぐりあったものに思いを寄せる日とのことです。
・手足グーパー
・なぞなぞクマさん
・だるまさんが拾った
今日は感謝の日。サン(3)キュー(9)(Thank you)と読む語呂合わせから。「父の日」「母の日」など身内に対する感謝の日はいくつかありますが、人生を重ねていくうえで、いろいろな形で感謝したい人や出来事に出会う。そんな今までの人生でめぐりあったものに思いを寄せる日とのことです。
元気いっぱいなお友だちが登所です(^O^)/
身支度を終えると、お勉強、自由遊びをして過ごします☆彡
身支度を終えると、お勉強、自由遊びをして過ごします☆彡





さあ、運動あそびの時間です\(^o^)/
「よろしくおねがいします!」
「よろしくおねがいします!」

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。




☆手足グーパー☆
手や足の指を「グー」「パー」縮めたり開いたりします。
協応性を養います。
手や足の指を「グー」「パー」縮めたり開いたりします。
協応性を養います。



☆なぞなぞクマさん☆
問題を聞いたら、クマさん歩きで進み答えのカードを選びます。選んだカードは、足の間に挟んでカンガルージャンプで戻ってきます。
問題を聞いたら、クマさん歩きで進み答えのカードを選びます。選んだカードは、足の間に挟んでカンガルージャンプで戻ってきます。















☆だるまさんが拾った☆
箱の色とボールの色が同じになるように入れていきます。
鬼さんの声を良く聞いて、動く、止まるの動きを繰り返します。
箱の色とボールの色が同じになるように入れていきます。
鬼さんの声を良く聞いて、動く、止まるの動きを繰り返します。





運動あそびが終わった後は…待ちに待ったお昼ご飯です♡
お弁当のご用意、ありがとうございます☆彡
「いただきます!」
お弁当のご用意、ありがとうございます☆彡
「いただきます!」


食後は、少しゆっくりと過ごしてから…好きな遊びを楽しみました!










さあ!ハンカチ落としの始まりです(^O^)/
みんなでルールを確認してから行いました☆彡楽しかったね!
みんなでルールを確認してから行いました☆彡楽しかったね!






それでは、おやつにしましょう♬
「いただきます!」
「いただきます!」


今日も楽しかったね♬
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/
【今日のおやつ】お菓子、アイス
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/
【今日のおやつ】お菓子、アイス