【Olinace成田】4月8日(月)忍者ゲーム他
4月8日(月)忍者ゲーム他
☆運動遊び☆
忍者ゲーム
ワニさん歩き→カンガルージャンプ
しりとり大縄跳び(小波含む)
4月8日の誕生花は「シバザクラ」「レンゲソウ(ゲンゲ)」「ハナカイドウ」です。
「シバザクラ」→花言葉「忍耐」は、ひとつひとつの花は極小で弱々しくても、群生して咲くことで逆境に耐えている姿が由来です。その他にも「燃える恋」「合意」「臆病な心」があるそうです。
「レンゲソウ(ゲンゲ)」→レンゲソウの正式な名称はゲンゲです。中国ではゲンゲを乾燥させて生薬として使用しているため、花言葉は花の薬効成分が由来で「心が安らぐ」「あなたと一緒なら苦痛がやわらぐ」という花言葉があるそうです。
「ハナカイドウ」→花言葉「温和」「妖艶」「艶麗」は、中国や日本で古くから美人の代名詞としても使われてきたことから名付けられているようで、「美人の眠り」の花言葉は、絶世の美女として知られる楊貴妃の寝起きの美しさを称えた故事が由来とのことです。
午前はまだ学校がないお友達が元気いっぱいな笑顔で登所してくれました。
自分でテキパキと提出や身支度を整えられるのも素敵でした♪
ありがとうね!!
身支度を整えたら、運動遊びをしましょう♪
忍者ゲーム
ワニさん歩き→カンガルージャンプ
しりとり大縄跳び(小波含む)
4月8日の誕生花は「シバザクラ」「レンゲソウ(ゲンゲ)」「ハナカイドウ」です。
「シバザクラ」→花言葉「忍耐」は、ひとつひとつの花は極小で弱々しくても、群生して咲くことで逆境に耐えている姿が由来です。その他にも「燃える恋」「合意」「臆病な心」があるそうです。
「レンゲソウ(ゲンゲ)」→レンゲソウの正式な名称はゲンゲです。中国ではゲンゲを乾燥させて生薬として使用しているため、花言葉は花の薬効成分が由来で「心が安らぐ」「あなたと一緒なら苦痛がやわらぐ」という花言葉があるそうです。
「ハナカイドウ」→花言葉「温和」「妖艶」「艶麗」は、中国や日本で古くから美人の代名詞としても使われてきたことから名付けられているようで、「美人の眠り」の花言葉は、絶世の美女として知られる楊貴妃の寝起きの美しさを称えた故事が由来とのことです。
午前はまだ学校がないお友達が元気いっぱいな笑顔で登所してくれました。
自分でテキパキと提出や身支度を整えられるのも素敵でした♪
ありがとうね!!
身支度を整えたら、運動遊びをしましょう♪


運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします」
今日も元気に頑張ろう!
「よろしくお願いします」
今日も元気に頑張ろう!

柔軟体操&手と足の指運動
体の色々な部分を柔らかくしてから取り組みました!
体の色々な部分を柔らかくしてから取り組みました!







忍者ゲーム
下に剣が来ると上にジャンプ!
上に剣が来るとしゃがみます!
お腹に剣が来たら、クルンッと半回転してお腹を守ります。
忍者さんになりきって静かに跳ぶことを目指しました♪
下に剣が来ると上にジャンプ!
上に剣が来るとしゃがみます!
お腹に剣が来たら、クルンッと半回転してお腹を守ります。
忍者さんになりきって静かに跳ぶことを目指しました♪




ワニさん歩き→カンガルージャンプ
懸垂力、跳躍力を養います。
腕の力で自分の体を引き付けます。
カンガルーさんは両膝を付けて、フープ―とフープの距離感を掴みながら跳びました!
懸垂力、跳躍力を養います。
腕の力で自分の体を引き付けます。
カンガルーさんは両膝を付けて、フープ―とフープの距離感を掴みながら跳びました!




大縄び(小波)
大縄跳びはその場で上にジャンプする事が重要です。
赤い四角を目印に付けてみると更に上手に上に跳ぶことに大成功しました!
視覚に訴えかけると意識出来て跳びやすいですよね♪
大縄跳びはその場で上にジャンプする事が重要です。
赤い四角を目印に付けてみると更に上手に上に跳ぶことに大成功しました!
視覚に訴えかけると意識出来て跳びやすいですよね♪




静の時間です。
静かにゆっくりと呼吸を整えました。
静かにゆっくりと呼吸を整えました。


終わりのご挨拶です。
「ありがとうございました」
今日の運動遊びはこれでおしまいです!
お疲れ様でした☆
「ありがとうございました」
今日の運動遊びはこれでおしまいです!
お疲れ様でした☆

自由遊びの時間は、集団遊びでかけっこやフープ鬼ごっこ、魚釣り大会などをしました。準備も自分達で行いました。
レゴやパズル遊びも楽しかったね☆
レゴやパズル遊びも楽しかったね☆











昼食の時間です。
学校から帰って来たお友達も一緒にお昼ご飯を食べました♪
「いただきます」
学校から帰って来たお友達も一緒にお昼ご飯を食べました♪
「いただきます」


午後は放デイのお友達が登所です。
久しぶりの学校と給食は楽しかったとのことです。
宿題は、漢字や算数プリントを実施していました。
自由遊びは、ミニカーを走らせたり、集団で魚釣りを行いました。
パズルやおままごと、ぬいぐるみなどでも遊んで楽しかったね☆
久しぶりの学校と給食は楽しかったとのことです。
宿題は、漢字や算数プリントを実施していました。
自由遊びは、ミニカーを走らせたり、集団で魚釣りを行いました。
パズルやおままごと、ぬいぐるみなどでも遊んで楽しかったね☆




























おやつの時間です。
お買い物ごっこで計算練習をしました。
足し算も楽しみながら実施が出来ると頑張れるね☆
「いただきます!」
お買い物ごっこで計算練習をしました。
足し算も楽しみながら実施が出来ると頑張れるね☆
「いただきます!」

















運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします」
今日の質問は「新学期になり、1年間頑張る事は何ですか?」でした。
「よろしくお願いします」
今日の質問は「新学期になり、1年間頑張る事は何ですか?」でした。

柔軟体操&手と足の指運動
サブリーダーさん達と一緒に号令をかけながら元気よく取り組みました♪
サブリーダーさん達と一緒に号令をかけながら元気よく取り組みました♪







忍者ゲーム
忍者のように音を最小限にして自分の動きを制御基板しながら、課題をクリアしていきました。
忍者のように音を最小限にして自分の動きを制御基板しながら、課題をクリアしていきました。






ワニさん歩き→カンガルージャンプ
ワニさん歩きで懸垂力を鍛えました。
カンガルージャンプで跳躍力を磨きました!
ワニさん歩きで懸垂力を鍛えました。
カンガルージャンプで跳躍力を磨きました!












しりとり大縄跳び
しりとりをしながら大縄跳びを跳びます。
上にジャンプする、しりとりを考える、答えるなど複数の事柄を同時に行う為、難しいですがみんなよく出来ていました。
しりとりをしながら大縄跳びを跳びます。
上にジャンプする、しりとりを考える、答えるなど複数の事柄を同時に行う為、難しいですがみんなよく出来ていました。












静の時間です。
水分補給後はゆっくりと呼吸を整え、リラックスタイムとしました。
水分補給後はゆっくりと呼吸を整え、リラックスタイムとしました。


終わりのご挨拶です。
「ありがとうございました」
最後まで頑張ってくれてありがとう♪
みんな上手だったよ☆
「ありがとうございました」
最後まで頑張ってくれてありがとう♪
みんな上手だったよ☆

明日は、入学式の学校が多いようです。
楽しい小学校生活になると願っています!
そして、明日も元気に登所して下さいね。
お待ちしております!
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・ゼリー
楽しい小学校生活になると願っています!
そして、明日も元気に登所して下さいね。
お待ちしております!
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・ゼリー