【Olinace市原五井】3月12日(火)午前・ボールコロコロ/午後・しっぽとり他
3月12日(火)午前・ボールコロコロ/午後・しっぽとり他
<今日の運動遊び>
午前
*一本橋渡り
*フープくぐり
*ボールコロコロ
午後
*スキップらんらん
*転がしキャッチボール
*しっぽとり
春の季語に「水温む(みずぬるむ)」という言葉がありますが、水道から流れてくる水の感触からも、厳しい冷たさがひと段落したことを感じます。日に日に過ごしやすい気候になってきましたね(*´ω`*)冬から春へ。自然の風景が刻一刻と変化していく季節です。子どもたちにも、その移り変わりを感じてもらえるような活動ができたらと思っています✨
今日は雨が降り肌寒いですが、可愛いお友だちが来てくれました。
午前
*一本橋渡り
*フープくぐり
*ボールコロコロ
午後
*スキップらんらん
*転がしキャッチボール
*しっぽとり
春の季語に「水温む(みずぬるむ)」という言葉がありますが、水道から流れてくる水の感触からも、厳しい冷たさがひと段落したことを感じます。日に日に過ごしやすい気候になってきましたね(*´ω`*)冬から春へ。自然の風景が刻一刻と変化していく季節です。子どもたちにも、その移り変わりを感じてもらえるような活動ができたらと思っています✨
今日は雨が降り肌寒いですが、可愛いお友だちが来てくれました。




運動遊びの時間になりました⏱
黄色い線に座ってご挨拶&柔軟をしましょう!!
黄色い線に座ってご挨拶&柔軟をしましょう!!
<一本橋渡り>バランス感覚を養います。
平均台から落ちないように渡ろう。
平均台から落ちないように渡ろう。









<フープくぐり>協応性を養います。
色々なフープをくぐってゴールしよう。
色々なフープをくぐってゴールしよう。


<ボールコロコロ> 空間認知力を養います。
先生と一緒にボールを転がし合います。
先生と一緒にボールを転がし合います。




午前のお友だちはこれでおしまい!
また遊ぼうね(^^)/
午後からは学校終わりの放デイのお友達が登所してくれました。
「おかえりなさい!」
宿題もテキパキと取り組みます。
自由遊びの時間では、ニューブロックで武器を作ったり、お友達と一緒におままごとをしたり、好きな遊びを見つけて楽しく遊びました✨
また遊ぼうね(^^)/
午後からは学校終わりの放デイのお友達が登所してくれました。
「おかえりなさい!」
宿題もテキパキと取り組みます。
自由遊びの時間では、ニューブロックで武器を作ったり、お友達と一緒におままごとをしたり、好きな遊びを見つけて楽しく遊びました✨








おやつの時間になりました⏱


片付けをして、運動遊びを始めましょう。


<柔軟>
膝が曲がらないようにしてね。
体をしっかりと伸ばします。
膝が曲がらないようにしてね。
体をしっかりと伸ばします。



<手と足の運動>柔軟性を養います。


<スキップらんらんらん> リズム感覚を養います。
みんなでスキップ(^_-)-☆
みんなでスキップ(^_-)-☆




<しっぽとり>瞬発力・脚力を養います。
追いかけて、しっぽをとりましょう。
追いかけて、しっぽをとりましょう。




<転がしキャッチボール>バランス感覚・協調性を養います。
お友達と向かい合って座り、ボールを転がしてキャッチボールをします。
お友達の取りやすいところにボールを投げる事ができました!
お友達と向かい合って座り、ボールを転がしてキャッチボールをします。
お友達の取りやすいところにボールを投げる事ができました!






静の時間で、体も気持ちもクールダウンをしましょう。
今日も一日楽しかったね(#^.^#)
雨が強くなってきました、気を付けて帰りましょう!!
また元気に遊びに来てください☆
*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【今日のおやつ】お菓子
雨が強くなってきました、気を付けて帰りましょう!!
また元気に遊びに来てください☆
*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【今日のおやつ】お菓子