お問い合わせ

【Olinaceちはら台】3月12日(火)クマでおじゃま虫ロード他

3月12日(火)クマでおじゃま虫ロード他

今日の運動
午前
柔軟・バランス
クマでおじゃま虫ロード
空中自転車こぎ
色合わせ

午後
柔軟・バランス
クマでおじゃま虫ロード
そーっと雑巾がけ
フープ渡し

今日は一日中雨が降り、風が穏やかだったこともあり、花粉症が少しは楽かなと思っていましたが、朝から症状が強く出てしまいました。
一般的には雨の日は花粉の飛来が少なく花粉症の症状も出にくいとされていますが、屋内や衣服に残っている花粉に、帰宅後や就寝時にさらされることで、その日の夜や次の日に発症するケースがあり、これを「モーニングアタック」と言うそうです。
自律神経の切り替えが上手くいかずに体が花粉に過敏に反応して、重い症状が出てしまうとのことで、衣服の花粉をしっかりと外で落としてから部屋に入ることが大事ですね。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
バランスは足を上げて後ろに倒れないようにバランスを取ります。
☆クマでおじゃま虫ロード☆
クマ歩きで色々な障害物をよけながら進みましょう!
手をパーにしてしっかり前を見て進もうね!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆空中自転車こぎ☆
鉄棒の上に肘を伸ばして乗ったら、自転車を漕ぐように足を動かしましょう!
「水族館に行く!」と元気に教えてくれました!
☆色合わせ☆
カラーボールを拾って同じ色のマーカーコーンに乗せましょう。
そーっと乗せないと落ちてしまうので気を付けてね!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。

宿題を頑張っているお友だちもいました!
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは手を横に広げて足を揃えて上げましょう!
後ろに倒れないようにバランスを取ります。
☆クマでおじゃま虫ロード☆
クマ歩きで色々な障害物をよけながら進みましょう!
手をパーにしてしっかり前を見て進もうね!
☆そーっと雑巾がけ☆
マットの雑巾がけを今日はそーっと行います。
マットの上にコーンとボールを置いて、コーンからボールが落ちないように進みます。
コーンとボールの組み合わせは3種類ありそれぞれ難しさが異なります。
自分で選んで挑戦しましょう!
☆フープ渡し☆
お友だちと輪になり手を繋ぎます。
手を繋いだままフープを隣のお友だちに渡して1周させましょう。
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力やバランス感覚を養う運動です。
運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな野菜」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子