お問い合わせ

【Olinace成田】3月12日(火)(児発)バランスボール他(放デイ)コロコロキャッチボール他

3月12日(火)(児発)バランスボール他(放デイ)コロコロキャッチボール他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
バランスボール
《サーキット》
平均台渡り
トンネルくぐり
足型迷路
(放デイ)
コロコロキャッチボール
カンガルーマッチング
足きりごっこ


今日はだがしの日です。
日本の精神・文化が凝縮された駄菓子業界の活性化と、DAGASHIを世界平和のキーワードとして世界中の人々に知ってもらうことが目的です。「駄菓子の日」ではなく「だがしの日」なのは、子どもたちにも分かりやすくとの大人の配慮だそうです。
朝から児発のお友達が元気に登所して来てくれました。
手洗いうがいをして身支度を整えました。
自由遊びは、ぬいぐるみ、ミニカー、型合わせパズル等で遊びました。
工作で雛人形づくりも行いました。
運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
柔軟体操&手と足の指運動
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。
手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。
バランスボール
バランスボールの上にピシっと立ってバランスを取ります。その後はトランポリンのようにジャンプをして楽しみました。
バランス感覚、跳躍力を養います。
《サーキット》
平均台渡り
トンネルくぐり
足型迷路

平均台渡りでは、平均台の上を歩いたり、跨いだりしながら行いました。トンネルを潜ったら平均台の橋を渡り、足型の上を歩きながら進みました。歩くのが上手なお友達はクマさん歩きで挑戦しました。
バランス感覚、空間認知力を養います。
水分補給をしっかり行いました。横になって静かに呼吸を整えて、絵本の読み聞かせを行いました。
終わりの挨拶
ありがとうございました。
学校に行っていたお友達が登所して来てくれました。
身支度を整えて、宿題に取り組んでいました。
自由遊びは、バランスボール、ボール遊び、パズル、ピアノ絵本などで遊びました。
おやつの時間です。
運動遊びの前にエネルギー補給です。
いただきます。
運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
今日の質問は、だがしの日ということで「好きなお菓子」を聞きました。
柔軟体操&手と足の指運動&ラジオ体操
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。
手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。
コロコロキャッチボール
2人1組でボールを転がしてキャッチボールを行いました。
お友達に取りやすいボールを投げることが出来ました。
空間認知力を養います。
カンガルーマッチング
カンガルージャンプでフープを跳んでいきながら教室中に置かれたカップに同じ色のボールを乗せてマッチングさせます。跳躍力、瞬発力、空間認知力を養います。
足きりごっこ
縄をよく見て、ジャンプ、しゃがむで避けましょう。
空間認知力、判断力を養います。
水分補給をしっかり行いました。横になって静かに呼吸を整えます。
終わりの挨拶
ありがとうございました。
今日も1日お疲れさまでした。
しっかり休んで疲れを取ってください。
明日もみなさんに会えるのを楽しみに待っています。
【おやつ】お菓子