【Olinace成田】4月20日(土)クマさんキャッチボール他
4月20日(土)クマさんキャッチボール他
☆今日の運動遊び☆
クマさんキャッチボール
クモの旗上げ
お魚キャッチ
今日は「聴く」の日❣
個人のゴール・目標を支援するコーチングのプロの藤田潮(ふじたうしほ)氏が
2009年(平成21年)に制定しました。
「大切な人の話を聴きましょう。そしてあなたも自分の話を周囲の人に
聴いてもらいましょう。」との考えから「聴く」ことの大切さを社会に
広めることが目的です。
日付は藤田氏の著書『「聴く」の本』(幻冬舎ルネッサンス)の発売日で
ある2007年(平成19年)4月20日からです。
また、4月が新学期・新年度であり、「聴く」ことでよりよい人間関係を
作ることができる時期であることも理由の1つです。
今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
身だしなみもバッチリ整えます('ω')ノ
クマさんキャッチボール
クモの旗上げ
お魚キャッチ
今日は「聴く」の日❣
個人のゴール・目標を支援するコーチングのプロの藤田潮(ふじたうしほ)氏が
2009年(平成21年)に制定しました。
「大切な人の話を聴きましょう。そしてあなたも自分の話を周囲の人に
聴いてもらいましょう。」との考えから「聴く」ことの大切さを社会に
広めることが目的です。
日付は藤田氏の著書『「聴く」の本』(幻冬舎ルネッサンス)の発売日で
ある2007年(平成19年)4月20日からです。
また、4月が新学期・新年度であり、「聴く」ことでよりよい人間関係を
作ることができる時期であることも理由の1つです。
今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
身だしなみもバッチリ整えます('ω')ノ
お勉強も集中して取り組んでいました❣
お勉強が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びでは、お家を作って家族ごっこをして遊んだりパズルをして
遊びました(≧▽≦)
お勉強が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びでは、お家を作って家族ごっこをして遊んだりパズルをして
遊びました(≧▽≦)














運動遊びの時間です☆
今日の質問は「朝ごはんは何を食べましたか?」でした。
自分が食べた物をしっかりと答える事ができました✨
今日の質問は「朝ごはんは何を食べましたか?」でした。
自分が食べた物をしっかりと答える事ができました✨

柔軟体操&手と足の指運動☆







クマさんキャッチボール☆
クマさんポーズでボールをキャッチボールします。
お友達や取りやすいように投げる事ができました✨
クマさんポーズでボールをキャッチボールします。
お友達や取りやすいように投げる事ができました✨



クモの旗上げ☆
先生の指示通りの色のフープにある手や足をあげます。
3色の色も覚えて手や足を上げる事が出来ました。
先生の指示通りの色のフープにある手や足をあげます。
3色の色も覚えて手や足を上げる事が出来ました。




お魚キャッチ☆
フープを投げてカラーコーンをキャッチ❣
上手にフープを投げる事ができました(^^)/
フープを投げてカラーコーンをキャッチ❣
上手にフープを投げる事ができました(^^)/




水分補給をして、静の時間です☆


終わりの挨拶☆
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」

今日は4月生まれのお友達のお誕生日会です❣
みんなからお祝いの歌のプレゼントです✨
お誕生日おめでとうございます♡
みんなからお祝いの歌のプレゼントです✨
お誕生日おめでとうございます♡


お昼の時間です☆
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡











午後はお腹を休める為にゆっくりと過ごしました。
自由遊びでは、ミニカーで遊んだりお絵描きやトランプをしたりして遊びました❣
自由遊びでは、ミニカーで遊んだりお絵描きやトランプをしたりして遊びました❣












今日は公園にも遊びに行きました❣
みんなで、鬼ごっこやシーソーで遊びました(^^)/
また公園に遊びに行こうね✨
みんなで、鬼ごっこやシーソーで遊びました(^^)/
また公園に遊びに行こうね✨















おやつの時間です☆
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」









今日も気温が高くて過ごしやすい1日でしたね❣
来週も元気に来てね(^_-)
来週も元気に来てね(^_-)
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・ゼリーorアイス