お問い合わせ

【Olinaceちはら台】4月6日(土)ワニの腕立て伏せ他 イベント「おやつ作り」

4月6日(土)ワニの腕立て伏せ他 イベント「おやつ作り」

今日の運動
柔軟・ゆりかご
ワニの腕立て伏せ→ジャンケン
鉄棒自転車こぎ
玉入れ

イベント「おやつ作り」

春休みも明日で最後ですね。(千葉市は昨日から学校がスタートしていますが)
ここ数日は残念ながら天気が優れない日が多いですが、明日は晴れる予報です。
桜も満開になっているようですし、最後の一日、気持ちよく外で過ごせると良いですね。
私は近所の公園にお花見に行きたいと思っています♪
帰りの会では「明日の予定」を発表してもらいました。
春休み最後の日は何をして過ごそうかな?
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、お山座りのポーズから寝転がり、勢いをつけて起き上がります。
3回目で立ち上がってみましょう!
☆ワニの腕立て伏せ→ジャンケン☆
うつ伏せになり手を胸の横に置きます。
そこから肘をまっすぐに伸ばして体を持ち上げます。
今日はその体勢から片手でじゃんけんをしてみましょう!
2回目は1回目と反対の手でチャレンジしました!
☆空中自転車こぎ☆
鉄棒の上に肘を伸ばして乗ります。
顔はしっかり前を向いて、足を自転車を漕ぐように動かしましょう!
1回目は5回行いました。
2回目と3回目は好きな回数にチャレンジしました!
みんな肘がしっかり伸びていて上手でした!
☆玉入れ☆
今日の玉入れは跳び箱の中にボールを投げ入れます。
マーカーコーンの円の外から投げましょう!
大きいボールは1人1個入れてね。
みんなだんだんと距離感を掴んで、上手に入れることができました!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、フラッシュカードを行いました。
色々な質問に答えてもらいました!
みんなどんどん物知りになっていくね!
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また来週元気に来てください!

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
食休みをしたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
今日は、イベントでプリンにデコレーションをしました。
プリンの上に生クリームを絞ったり、みかんやカラフルなチョコを飾ったりしました。
とっても綺麗に盛り付けができたお友だちが「将来はパティシエになりたい」と教えてくれました!
素敵な夢ですね♪

みんな揃ったら手を合わせて「いただきます!」
おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「明日の予定」を発表してもらいました。

明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子・プリン