お問い合わせ

【Olinace成田】4月12日(金)【児発】魔法の絨毯【放デイ】かかし他

4月12日(金)【児発】魔法の絨毯【放デイ】かかし他

☆運動遊び☆
【児発】
魔法の絨毯
《サーキット》
階段登り降り
フープ歩き
マットでゴロゴロ

【放デイ】
かかし
《サーキット》
ジグザグ後ろ歩き
足型マーカータッチ
レスキュー隊

4月12日の誕生花は「モモ」「ネメシア」です。
「モモ」→モモは古代中国の時代から女性のシンボルとされていることから、「私はあなたのとりこ」「気立てのよさ」の花言葉が生まれているそうです。また、不老長寿の木、邪気を払う魔除けの木としても親しまれていたことが「天下無敵」の由来ということです。
「ネメシア」→花言葉「包容力」「偽りのない心」「正直」は、可愛い小花が集まって咲く姿から名付けられています。

午前は児発のお友達が素敵な笑顔で登所してくれました。
なんでも自分から行動をしてくれるので、いつも関心してしまいます。
日々、色々なことに挑戦して頑張ってくれてありがとう!
身支度を整えたら、運動遊びをしましょうね♪
運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします」
元気にご挨拶とお返事をしてくれました♪
柔軟体操&手と足の指運動
号令をかけると、ニコニコ笑顔で柔軟体操を頑張りました!
魔法の絨毯
握力強化や座ったままの姿勢をキープする練習を行いました。
《サーキット》
階段登り降り
フープ歩き
マットでゴロゴロ
空間認知能力、歩行練習、回転感覚などを養いました。
自分達でバランスを取りながら歩く姿は立派でした!
足の運び方などよく見て進めていましたね☆
静の時間です。
マットに寝ころんで、ゆっくりと呼吸を整えました。
終わりのご挨拶です。
「ありがとうございました」
お疲れ様でした☆
また来週~♪
自由遊びの時間は、果物の平仮名カードでお勉強をして発語練習を頑張りました!
ぬいぐるみのプールや読み聞かせの絵本も楽しかったね!
洗濯ばさみで指トレや物の貸し借り練習、歯磨き練習も遊びの中に取り入れています。サメさんのぬいぐるみの歯をよく磨いてくれました!
午後は放デイのお友達が登所です。
身支度を整えたら、宿題と自由遊びの時間です。
宿題は、算数プリントなどを頑張っていました。
自由遊びは、音絵本やすみっコぐらしの街などを作って遊びました。
おやつの時間です。
お買い物ごっこで好きなお菓子を選びました!
「いただきます!」
チョコレートが好きなお友達が多いですね☆
運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします」
今日の質問は「朝ご飯は何を食べましたか?」でした。
柔軟体操&手と足の指運動
サブリーダーさん達と一緒に号令をかけながら元気よく取り組みました♪
かかし
一本足になり、バランスを取って取り組みました!
《サーキット》
ジグザグ後ろ歩き
足型マーカータッチ
レスキュー隊
懸垂力、判断能力などを養いました。
後ろ歩きは後方確認をしながら取り組みました。
静の時間です。
水分補給後はゆっくりと呼吸を整え、動→静への切り替え練習を行っています。
終わりのご挨拶です。
「ありがとうございました」
最後までお疲れ様でした☆
明日は、土曜日です。
週末は何をして過ごすのかな?
明日もOlinaceに登所のお友達は元気に会いましょうね♪
また明日~☆

【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・アイス