お問い合わせ

【Olinace市原五井】4月12日(金)二人でゴール他

4月12日(金)二人でゴール他

<今日の運動遊び>
*ワニさん・ラッコさんでくぐり抜け
*二人でボールコロコロ
*二人でゴール

4月12日はパンの記念日です。江川太郎左衛門(江川英龍)という人が1842年5月21日(旧暦4月12日)にパン焼き窯を用いた本格的なパンを焼いたと言われていることを記念して制定されたそうです。数多くの種類がありますが、「最も好きなパン」のトップは「食パン」2位は「クロワッサン」3位「フランスパン」だそうです。どれも美味しそうですね。

新一年生が特別日課から帰って来ました!!
午後の自由遊びの時間です⌚
賑やかな声が響き渡っています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おやつの時間です。(*^_^*)
好みの物があったかな?♪
全員そろったので、お片付けをして運動遊びを始めます。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
<アザラシとエビのポーズ>支持力を養います。
アザラシさんとエビのポーズをするよ。
背中をグーンと曲げてね!
<ワニさん・ラッコさんでくぐり抜け>
 跳躍力を養います。
うつ伏せになって進む「ワニさん歩き」では、腕だけでなく
足もしっかり使って進みましょう。
仰向けになって進む「ラッコさん」では、足だけを動かして、
頭のほうに向かって縄をくぐりましょう!
<テッシュをキャッチ>空間認知力を養います。
ひらひら舞うテッシュを捕まえられるかな?(^▽^)/
<二人でゴール>協調性を養います。
二人で向かい合って手を使わないでフープを
ゴールのカラーコーンまで運びカラーコーンに入れましょう。
終わりのご挨拶も、上手に出来ました。
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。みんな頑張りましたね、お疲れさま(*^_^*)
年度の始まりで、子どもたちは緊張などから、すこし張り切ってしまうかもしれません。新しい生活に慣れて、緊張が解けてくると疲れがでたり、体調を崩しやすくなったりしますので、ゆっくり休んで下さいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。


【本日のおやつ】お菓子