お問い合わせ

【Olinace八千代】4月13日(土)忍者ゲーム他

4月13日(土)忍者ゲーム他

今日の運動
・柔軟体操
・フライングドッグ&ラジオ体操
・忍者ゲーム
・お尻歩きでだるまさんが転んだ

今日は、八千代市の運動公園で源右衛門祭りが開催されました。

地元の新川の治水に取り組んだ染谷源右衛門と開削した人たちを偲び、感謝するためのお祭りなのだそうです。

コロナ禍のため、ずっとできなかったお祭り、今回は実に5年ぶりの開催だそうです。
大きなお鍋「源右衛門鍋」で作る「もちぶた炙りチャーシューの豚汁」が有名ですね。
他にもたくさんのお店が並びます。
市内学校や団体による演奏や和太鼓パフォーマンスも見られます。

今回、Olinace八千代はお出かけしませんが、明日も開催されるようなので、興味がある方は行ってみてはいかがでしょうか?
元気いっぱいなお友だちが登所です(^O^)/
身支度を終えると、お勉強、自由遊びをして過ごします☆彡
それでは、運動あそびを始めましょう(^o^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ&ラジオ体操☆
フライングドッグは体幹、協応性が身につけます。
ラジオ体操では体をほぐしましょう。
☆忍者ゲーム☆
刀が足に近づいてきたらジャンプ!頭に近づいてきたらかがんでよけましょう!
着られないように気を付けてね。
☆お尻歩きでだるまさんが転んだ☆
座った状態のまま手を使わずに進んでいき、だるまさんが転んだです。
前に進んだり後ろに進んだり、上手に進めるかな(^^♪
運動あそびが終わった後は…待ちに待ったお昼ご飯です♡
「いただきます!」
食後は、少しゆっくりと過ごしてから、
粘土でドーナツやケーキを作ったり、ペーパークラフトで電車を作ったり…
それぞれ好きな遊びを楽しみました(^O^)/
それでは、おやつにしましょう♬
「いただきます!」
今日も楽しかったね♬
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/

【今日のおやつ】お菓子、アイス