【Olinaceちはら台】4月13日(土)ぶら下がり我慢比べ他
4月13日(土)ぶら下がり我慢比べ他
今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
ぶら下がり我慢比べ
デコボコ歩き
ワニ歩き
千葉県習志野市の「さくら広場」では、505本のソメイヨシノが満開を迎えているそうです。
さくら広場は、建築家安藤忠雄氏の設計のもとパナソニックの社有地に生まれた公園です。
桜の木の下にチューリップなどの可愛らしい花も咲いているそうです。
残念ながら飲食禁止なので、レジャーシートを敷いてのお花見はできません。
でも、コンクリートで整備された公園なので歩きやすいようです。
行ってみるのも良いかもしれません。
午前
柔軟・ゆりかご
ぶら下がり我慢比べ
デコボコ歩き
ワニ歩き
千葉県習志野市の「さくら広場」では、505本のソメイヨシノが満開を迎えているそうです。
さくら広場は、建築家安藤忠雄氏の設計のもとパナソニックの社有地に生まれた公園です。
桜の木の下にチューリップなどの可愛らしい花も咲いているそうです。
残念ながら飲食禁止なので、レジャーシートを敷いてのお花見はできません。
でも、コンクリートで整備された公園なので歩きやすいようです。
行ってみるのも良いかもしれません。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。




みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
数を数えるのをお願いしました。
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
少し勢いを付けると起き上がれるよ!
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
数を数えるのをお願いしました。
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
少し勢いを付けると起き上がれるよ!






☆ぶら下がり我慢比べ☆
鉄棒を逆手で握ります。
肘を曲げてぶら下がってみましょう!
何秒間ぶら下がっていられるかな?
鉄棒を逆手で握ります。
肘を曲げてぶら下がってみましょう!
何秒間ぶら下がっていられるかな?






☆デコボコ歩き☆
デコボコの上を落ちないように渡ります。
バランスを取るのが難しいですね!
手を横に伸ばしてバランスを取りながら歩いているお友だちもいました。
デコボコの上を落ちないように渡ります。
バランスを取るのが難しいですね!
手を横に伸ばしてバランスを取りながら歩いているお友だちもいました。






☆ワニ歩き☆
手と足を交互に動かしながら進んでみましょう!
お腹が床から離れないようにできるかな?
手と足を交互に動かしながら進んでみましょう!
お腹が床から離れないようにできるかな?






静の時間は、数字のフラッシュカードを行いました。

終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?





お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
手をしっかり洗って「いただきます。」

食休みをしたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
今日はお天気がとっても良かったので近くの公園に行ってきました。
今日はお天気がとっても良かったので近くの公園に行ってきました。












大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!


今日はこれでおしまいです。
帰りの会をしましょう!
今日は「1学期頑張りたい事」を発表してもらいました。
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
帰りの会をしましょう!
今日は「1学期頑張りたい事」を発表してもらいました。
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子