【Olinaceちはら台】4月15日(月)風船にタッチ他 避難訓練
4月15日(月)風船にタッチ他 避難訓練
今日の運動
午前
柔軟・かかし
風船にタッチ
カンガルージャンプ
毛布ブランコ
避難訓練
午後
柔軟・かかし
風船タッチ
島ジャンプ
だるまさんが転んだ
柏市にあるあけぼの山農園公園は、四季折々の美しい花が入園無料で楽しめる人気スポットです。春の公園は、風車の前に約16万本のチューリップが色鮮やかに咲き誇っているそうです。
チューリップの根元には、チューリップの色に合わせたビオラが植えられています。
風車をバックに写真を取るのも良いかもしれませんね!
午前
柔軟・かかし
風船にタッチ
カンガルージャンプ
毛布ブランコ
避難訓練
午後
柔軟・かかし
風船タッチ
島ジャンプ
だるまさんが転んだ
柏市にあるあけぼの山農園公園は、四季折々の美しい花が入園無料で楽しめる人気スポットです。春の公園は、風車の前に約16万本のチューリップが色鮮やかに咲き誇っているそうです。
チューリップの根元には、チューリップの色に合わせたビオラが植えられています。
風車をバックに写真を取るのも良いかもしれませんね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・かかし
柔軟は、先生と一緒に足先にタッチしましょう!
今日は、おさるのジョージ君も一緒に柔軟です。
かかしは、片足をあげる事ができるかな?
柔軟は、先生と一緒に足先にタッチしましょう!
今日は、おさるのジョージ君も一緒に柔軟です。
かかしは、片足をあげる事ができるかな?





☆風船にタッチ☆
風船に向かってジャンプをしましょう!
おさるのジョージ君も行いました。
お友だちが一緒だと楽しいね!
風船に向かってジャンプをしましょう!
おさるのジョージ君も行いました。
お友だちが一緒だと楽しいね!


☆カンガルージャンプ☆
輪の中を跳んでみましょう!
両脚を揃えて跳ぶのは難しいね!
先生と一緒だと楽しいね!
輪を並べるお手伝いできました。
輪の中を跳んでみましょう!
両脚を揃えて跳ぶのは難しいね!
先生と一緒だと楽しいね!
輪を並べるお手伝いできました。



☆毛布ブランコ☆
お名前を呼ばれたら毛布の所に来てね!
毛布の上に横になったら、先生たちがブランコのように揺らします!
お名前を呼ばれるまで椅子に座って待てましたね!
お名前を呼ばれたら毛布の所に来てね!
毛布の上に横になったら、先生たちがブランコのように揺らします!
お名前を呼ばれるまで椅子に座って待てましたね!

静の時間は、「いないいないばあっ!」の本の読み聞かせです。

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。


運動遊びの後は、水分補給して元気に遊びましょう!
あ!何か聞こえる?
緊急地震速報がなってるよ!
大変!!「地震です!地震です!」
先生と一緒に教室の中央に座って地震がおさまるのを待ちます。
地震の時に頭を守る為の防災頭巾が出てきました。
お友だちは初めてのようですが、上手に被ることができました。
今日は、地震の訓練でした!
上手に参加出来ましたね!
あ!何か聞こえる?
緊急地震速報がなってるよ!
大変!!「地震です!地震です!」
先生と一緒に教室の中央に座って地震がおさまるのを待ちます。
地震の時に頭を守る為の防災頭巾が出てきました。
お友だちは初めてのようですが、上手に被ることができました。
今日は、地震の訓練でした!
上手に参加出来ましたね!


避難訓練上手にできましたね!
お弁当の時間まで自由遊びをしましょう!
今日は何して遊ぼうかな?
お弁当の時間まで自由遊びをしましょう!
今日は何して遊ぼうかな?



お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました。









大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!





午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・かかし
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
お友だちに数をかぞえるのをお願いしました。
かかしは、手を横に伸ばして片足を上げます。
何秒できるかな?
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
お友だちに数をかぞえるのをお願いしました。
かかしは、手を横に伸ばして片足を上げます。
何秒できるかな?





☆風船タッチ☆
風船に向かってジャンプをします。
風船の高さが、段々高くなりますよ!
よく見てジャンプしてみましょう。
風船に向かってジャンプをします。
風船の高さが、段々高くなりますよ!
よく見てジャンプしてみましょう。






☆島ジャンプ☆
輪から輪にジャンプをしてみましょう!
2回目は、自分で輪を動かして挑戦してみましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう
輪から輪にジャンプをしてみましょう!
2回目は、自分で輪を動かして挑戦してみましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう





☆だるまさんが転んだ☆
➀歩いて進む。
➁動いてしまったら、スタートの所からやり直す。
➂オニ役のお友だちを優しくタッチする。
お友だちにルールを発表してもらいました!
お約束を守って楽しくできたかな?
➀歩いて進む。
➁動いてしまったら、スタートの所からやり直す。
➂オニ役のお友だちを優しくタッチする。
お友だちにルールを発表してもらいました!
お約束を守って楽しくできたかな?



静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。


運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな食べ物」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「好きな食べ物」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子