お問い合わせ

【Olinace市原五井】4月17日(水) ケンケンパ他

4月17日(水) ケンケンパ他

<今日の運動遊び>
*ワニ歩きリレー
*ケンケンパ
*おっとっと

今日は【恐竜の日】です。今、東京のお台場で《オダイバ恐竜博覧会》が行われています。全長約15mのスピノサウルスのロボットは本物のような動きを再現したそうです。また、本物の岩石を叩いて「恐竜化石発掘体験」もできるそうです。5月6日まで開催しているので、ご家族で行ってみてはいかかでしょうか。
o(*^▽^*)o

お友だちが帰って来ました。お勉強を済ませてから、ソフトブロックやトミカなどで遊びました。新1年生も、お勉強がんばりました。
ガンバリマシタ (๑و•̀ω•́)و✧
4年生と1年生のお勉強
1年生のお勉強
5年生と3年生のお勉強
ぬりえ
3時のおやつになりました。しっかり手洗いをしてから「いただきます」
(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"
黄色い線に整列して、ご挨拶しましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
前に5回
左足タッチ5回
おへそを見ま~す
<かかし>
自分の好きなポーズでいいので、片足立ちしましょう。
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
<ワニ歩きリレー>
支持力、協応性を養います。
教室の端と端で分かれ、ワニ歩きで進みます。首にかけた輪っかがバトンの代わりです。
ε=┏(·ω·)┛
<ケンケンパ>
跳躍力、思考力を養います。
「ケンパ・ケンパ・ケンケンパ」のリズムで進みます。
\\ ꐕ ꐕ ꐕ //
<おっとっと>
抑制力、バランス力を養います。
頭の上にお手玉を乗せて、落とさないようにゆっくり歩きます。
。。"8-(*o・ω・)o ソロリソロリ
終わりのご挨拶
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りましたね。
(〃´∀`)ノ*。o゚オツカレサマo。*
新学期が始まって、そろそろ、環境の変化から疲れが出ていると思います。特に、新1年生は、体調の変化に注意してあげてください。
(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ オネガイイタシマス

*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。


【本日のおやつ】お菓子