【Olinaceちはら台】4月17日(水)一本橋渡り他
4月17日(水)一本橋渡り他
今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
一本橋渡り
島ジャンプ
魔法のじゅうたん
午後
柔軟・ゆりかご
島ジャンプ
反転ジャンプ
台風の目
千葉市若葉区にある富田さとにわ耕園では、
春を代表する花であるシバザクラ約12万株が、
見ごろを迎えているそうです!
この時期は、ネモフィラやポピーの競演も楽しむことができ、
シバザクラは4月いっぱい、ネモフィラとポピーは5月中旬くらいまで楽しめるようです。
春の風がそよぐこの季節に、色鮮やかな花々に癒されに行くのもいいですね♪
午前
柔軟・ゆりかご
一本橋渡り
島ジャンプ
魔法のじゅうたん
午後
柔軟・ゆりかご
島ジャンプ
反転ジャンプ
台風の目
千葉市若葉区にある富田さとにわ耕園では、
春を代表する花であるシバザクラ約12万株が、
見ごろを迎えているそうです!
この時期は、ネモフィラやポピーの競演も楽しむことができ、
シバザクラは4月いっぱい、ネモフィラとポピーは5月中旬くらいまで楽しめるようです。
春の風がそよぐこの季節に、色鮮やかな花々に癒されに行くのもいいですね♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができましたね!
ゆりかごは、お山座りのポーズのまま寝転がって、起き上がります。
「ゆっくりでもできるよ!」と、上手に起き上がれているお友だちがいて、びっくりしました!
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができましたね!
ゆりかごは、お山座りのポーズのまま寝転がって、起き上がります。
「ゆっくりでもできるよ!」と、上手に起き上がれているお友だちがいて、びっくりしました!





☆一本橋渡り☆
まずは、赤い橋を落ちないように渡りましょう!
次に出てくる青い橋は、間があいていたけれど、
足を上手に前に出して、そーっと渡れましたね!
準備やお片付けのお手伝いありがとうございます!
まずは、赤い橋を落ちないように渡りましょう!
次に出てくる青い橋は、間があいていたけれど、
足を上手に前に出して、そーっと渡れましたね!
準備やお片付けのお手伝いありがとうございます!






☆島ジャンプ☆
赤のマットから、青のマットに向かってジャンプ!!
お友だちが、赤は「トマト」、青は「お空」と教えてくれました。
両足一緒にジャンプできるかな?
お片付けのお手伝いありがとうございます!
赤のマットから、青のマットに向かってジャンプ!!
お友だちが、赤は「トマト」、青は「お空」と教えてくれました。
両足一緒にジャンプできるかな?
お片付けのお手伝いありがとうございます!



☆魔法のじゅうたん☆
魔法のじゅうたんに乗って、おじいちゃんのお家やアリオに行きたいと教えてくれました♪
最初にお友だちがお手本を見せてくれたので、
初めてのお友だちも上手に真似っこして乗ることができました!
魔法のじゅうたんに乗って、おじいちゃんのお家やアリオに行きたいと教えてくれました♪
最初にお友だちがお手本を見せてくれたので、
初めてのお友だちも上手に真似っこして乗ることができました!


静の時間は、読み聞かせを行いました。
最後まで座ってお話を聞けましたね!
最後まで座ってお話を聞けましたね!

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?






お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!





大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!




午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
お友だちに順番に数をかぞえてもらいました!
ゆりかごは、体育座りの姿勢から寝転がり、勢いをつけて起き上がります。
みんなで寝転がるタイミングを合わせましょう!
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
お友だちに順番に数をかぞえてもらいました!
ゆりかごは、体育座りの姿勢から寝転がり、勢いをつけて起き上がります。
みんなで寝転がるタイミングを合わせましょう!




☆島ジャンプ☆
お友だちに島の名前を考えてもらいました。
赤マットが「リンゴ島」で、
青マットが「ブルーハワイ島」になりました!
リンゴ島からブルーハワイ島に向かってジャンプ!!
島から島までをだんだんと遠くしてチャレンジしましょう!
お友だちに島の名前を考えてもらいました。
赤マットが「リンゴ島」で、
青マットが「ブルーハワイ島」になりました!
リンゴ島からブルーハワイ島に向かってジャンプ!!
島から島までをだんだんと遠くしてチャレンジしましょう!





☆反転ジャンプ☆
1つ目のフープに両足ジャンプで入ります。
2つ目のフープに、反転ジャンプで後ろ向きになるようにジャンプします。
これを繰り返して、ゴールを目指します。
だんだんとフープの数を増やしてチャレンジしました!
お片付けのお手伝いありがとうございます!
1つ目のフープに両足ジャンプで入ります。
2つ目のフープに、反転ジャンプで後ろ向きになるようにジャンプします。
これを繰り返して、ゴールを目指します。
だんだんとフープの数を増やしてチャレンジしました!
お片付けのお手伝いありがとうございます!




☆台風の目☆
お友だちとペアになり、一緒に黄色の棒を持ちながら歩きます。
三角コーンをぐるっと回ってゴールを目指しましょう!
息を合わせて進めるかな?
お友だちとペアになり、一緒に黄色の棒を持ちながら歩きます。
三角コーンをぐるっと回ってゴールを目指しましょう!
息を合わせて進めるかな?



静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。


運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな数字」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「好きな数字」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子