お問い合わせ

【Olinace市原五井】4月19日(金) ダブルボール運び 他

4月19日(金) ダブルボール運び 他

<今日の運動遊び>
*人間トンネル
*いじわる縄跳び
*ダブルボール運び

今日は《し(4)い(1)く(9)》の語呂合わせにちなんで【飼育の日】です。すっかり春めいて行楽日和が続いています。市原ぞうの国、マザー牧場、鴨川シーワールド、千葉市動物公園など、千葉県には動物とふれあえる、たくさんの観光スポットがあります。動物とのふれあいは心を豊かにするので、大人にとっても癒しになりそうですね。
♡/(ღˇ◡ˇ*)♡

お友だちが帰って来ました。早帰りのお友だちは《すみっコぐらし》の映画を観ながら、お友だちを待ちました。お勉強を済ませてから、クイズ大会などをして仲良く過ごしました。
♪୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨♪
《すみっコぐらし》の映画
先生をマッサージ
クイズごっこ
語り合い
ウソ発見器~
3時のおやつになりました。しっかり手洗いをしてから「いただきます」
(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"
黄色い線に整列して、ご挨拶しましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
左足タッチ5回
足を閉じて5回
おへそを見ま~す
<おしり歩き>
足を伸ばして座り、腕を前後に振って、お尻であるきま~す♪
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
前に~1、2、1、2
後ろに~1、2、1、2
<人間トンネル>
支持力、協応性を養います。
お友だちに体でトンネルを作ってもらい、そのトンネルをワニさんで進みます。トンネル役のお友だちも重要です、頑張ってね~!
ε=┏(·ω·)┛
1年生がくぐります
5年生がくぐります
4年生がくぐります
6年生がくぐります
<いじわる縄跳び>
跳躍力、思考力を養います。
跳んでいる時に先生がクイズを出すので、跳びながら答えてね。
\\ ꐕ ꐕ ꐕ //
1年生
5年生
6年生
4年生
<ダブルボール運び>
空間認知力、バランス力を養います。
ボールの上に紙の輪を置き、ボールを重ねて、落とさないように運びます。カラーコーンでUターンしてきてね♪
(*ノ>ω<)ノ ≒〇
6年生
6年生
1年生
1年生
5年生
5年生
4年生
4年生
終わりのご挨拶
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
今日は小学生だけだったので、ちょっと難しいプログラムを入れてみましたが、みんな上手でした✨
(〃´∀`)ノ*。o゚オツカレサマo。*
日本の各地で、震度6クラスの地震が起きています。日頃から、防災用品や防災知識の意識を高めておきましょう。

*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。


【本日のおやつ】お菓子