お問い合わせ

【Olinace八千代】4月23日(火)タオルの引っ張りっこ他

4月23日(火)タオルの引っ張りっこ他

今日の運動
・カメさん
・タオルの引っ張りっこ
・二人でさつまいもゴロゴロ

今日は、『乳酸菌の日』。
日付は「に(2)ゅうさん(3)」(乳酸)と読む語呂合わせで、一年の中のシンボル的な日として2月3日に。また、毎月の23日はスーパーマーケットなどの店頭での販売促進を通年で行うためで、同じ語呂合わせで「乳酸菌の日」としています。
体に良い乳酸菌を活用した商品で元気になってもらうことが目的とのこと。
生きたまま腸まで届くビフィズス菌や、ラブレ菌KB290株は腸での生命力が強い「植物性」の優れた乳酸菌など、様々な乳酸菌があります。
自分に合った乳酸菌を探してみるのも良いですね☆彡
学校を終えたお友だちが、元気に登所です(^O^)/
身支度を済ませたら、
おやつにしましょう(^O^)/
手を合わせて、「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆カメさん☆
うつ伏せになり、足首を持ってカメさんに変身☆彡
足首を掴んだまま、左右にユラユラ揺れると、ゆらゆらカメさん(*^_^*)
柔軟性、回転感覚を養います!
☆タオルの引っ張りっこ☆
懸垂力を養う運動あそびです(^O^)/
お友だちとペアになり、タオルの端と端を持ってスタートです!
手に持ったタオルは離さないように気を付けましょう☆彡
引っ張ったり、引っ張られたり…、うんとこしょ、どっこいしょ!!
☆二人でさつまいもゴロゴロ☆
お友だちと手を繋ぎ、タイミングを合わせてゴロゴロゴロゴロ…
回転感覚、協調性を養う運動あそびです(^O^)/
静の時間を過ごしたら…、お帰りの時間です☆彡
今日も楽しかったね!また明日、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子