お問い合わせ

【Olinaceちはら台】4月26日(金)平均台のくまさん歩き他

4月26日(金)平均台のくまさん歩き他

今日の運動
午前
柔軟・かかし
平均台のくまさん歩き
デコボコ歩き
輪っかにジャンプ

午後
柔軟・かかし
空中自転車こぎ
両手つき跳び越し
フープ通し

澄んだ青色の花が愛らしいネモフィラが、富津市のマザー牧場で見頃を迎えています。
牧場内は「花の谷」約5千平方メートルに100万本のネモフィラが植えられていて、斜面にびっしりと咲き誇っているそうです。
入り口前に広がる「まきばの広場」には、ネモフィラとチューリップが共演する花壇があり、爽やかな青とパステル調のピンクが魅了しているそうです。
行ってみたくなりますね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・かかし
柔軟は、足先にタッチできるかな?
先生と一緒に挑戦です!
かかしは、手を横にして片足立ちです。
かかし、難しいね!
☆平均台のくまさん歩き☆
平均台の上をくまさんで進みます。
初めは、難しかったですが、段々上手になってきましたね!

平均台の片付けのお手伝いどうもありがとう!
1個ずつ運んだり重ねて押したり運び方を自分で考えながらできて素晴らしいですね!
☆デコボコ歩き☆
三角ストーンとカメの甲羅が並んでいます。
落ちないように歩いてみましょう!
カメの甲羅は、渡りにくいですがお友だちは上手に歩けました。
☆輪っかにジャンプ☆
並んだ輪っかをジャンプしながら進みます。
両脚を揃えて跳べました!

輪っかを並べるお手伝いが上手にできました。
静の時間は、車の型はめです。
枠に合った車を見つけることができましたね!
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力やバランス感覚を養う運動です。
水分補給をして、公園に行ってきました。
先生と手を繋いで歩いていきます。
今日は、遊んでいる人がいなかったので貸し切り状態です。
たくさん遊んで楽しかったね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。

宿題を頑張っているお友だちもいました!
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・かかし
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
かかしは、手を横にして片足立ちです。
何秒できるかな?
☆空中自転車こぎ☆
鉄棒をにぎって跳び上がります。
腕を伸ばして自転車のペダルをこぐように足を回転させます。
顔は真っすぐ前を向けるとかっこいいです!
☆両手つき跳び越し☆
平均台に両手をおいて足を揃えて跳び越します。
足が離れないように跳んでみましょう!

片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆フープ通し☆
お友だちと手を繋いで大きな輪をつくります。
手を離さないでフープを通してみましょう!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな食べ物」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子