お問い合わせ

【Olinace成田】4月26日(金)【児発】縄越え歩き他【放デイ】ジグザグジャンプ他

4月26日(金)【児発】縄越え歩き他【放デイ】ジグザグジャンプ他

☆今日の運動遊び☆
【児発】
タオルでひっぱりっこ
〈サーキット〉
縄越え歩き
トンネルくぐり
ぬいぐるみ集め
【放デイ】
フープタッチ
ジグザグジャンプ
ヘビの綱渡り
フープめがけてジャンプ


今日はわらびもちの日です。
日付はワラビの旬が始まるのが4月で、「わらびもち」の特徴の「ぷるぷる」感から「ぷ(2)る(6)」と読む語呂合わせで4月26日を記念日としたものです。
わらび餅の味付けといえば、きな粉が定番ですね。ですが味付けにもバリエーションが増え、抹茶、ミルク、豆乳、コーヒー、リンゴ、ココナッツ等和風から洋風まで様々な味付けがあるようです。皆さんはどんなわらび餅を食べたことがありますか?
今日も児発のお友達が元気に登所して来てくれました。
自由遊びは歌絵本、マット、おままごと等で遊びました。
運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
手を挙げて、元気にお返事が出来ました。
柔軟体操&手と足の指運動
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。
手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。
タオルでひっぱりっこ
お友達とタオルでひっぱりっこをしました。腕の力だけで引っ張って懸垂力を養います。
〈サーキット〉
縄越え歩き
トンネルくぐり
ぬいぐるみ集め

障害物の縄に引っかからないように足を上げながら歩きましょう。障害物を越えたら、トンネルをくぐり抜け椅子に乗ったぬいぐるみを歩いて集めてカゴに入れましょう。
水分補給をしっかり行いました。横になって静かに呼吸を整えます。
終わりの挨拶
ありがとうございました。
学校に行っていたお友達が登所して来てくれました。
遊ぶ前に宿題を終わらせようと頑張っていました。
自由遊びはミニカー、ぬいぐるみ、ペーパークラフト、ボール遊び等を楽しみました。
おやつの時間です。
運動遊びの前にエネルギー補給です。
いただきます。
運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
今日の質問は「頑張りたいお勉強」を聞きました。
柔軟体操&手と足の指運動
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。
手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。
フープタッチ
十字に並べられたフープの真ん中に立ちます。指定された色のフープにしゃがんでタッチしましょう。立っているフープの色が指定されたらジャンプしましょう。判断力、空間認知力を養います。
ジグザグジャンプ→ヘビの綱渡り
真っすぐに張られた縄に引っかからないようにジグザグに跳びながら進みましょう。ヘビの綱渡りでは、後ろ向きで縄の上を歩きます。跳躍力、瞬発力、空間認知力を養います。
フープめがけてジャンプ
跳び箱の上に立って、マットに置かれた3色のフープに目掛けて跳んで、着地しましょう。両足を揃えて着地する事が出来ました。
跳躍力、空間認知力を養います。
水分補給をしっかり行いました。横になって静かに呼吸を整えます。
終わりの挨拶
ありがとうございました。
今日も1日お疲れさまでした。
明日から3連休ですね。どこかにお出かけするお友達は楽しんできてくださいね。
明日も元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・ゼリーorアイス