お問い合わせ

【Olinace市原五井】5月2日(木) 人間トンネル 他

5月2日(木) 人間トンネル 他

<今日の運動遊び>
*合図で走ろう
*グーパー跳び
*人間トンネル

今日は【世界まぐろデー】です。みんな大好きな《マグロ》、ちょうど4月~5月にかけて、メバチマグロが銚子沖~金華山沖(宮城県)に回遊しているそうなので、今が旬です。バチマグロのお刺身、ネギトロ丼、おいしいですよね~。
(๑´ڡ`๑)ウマウマ

お友だちが帰って来ました。今日は早帰りのお友だちもいましたね。お勉強を済ませてから遊びました。
♪୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨♪
4年生のお勉強
3年生のお勉強
1年生のお勉強
ぬりえ
釣りごっこ
ピタゴラスイッチ風
談話中
お馬さん
読書
3時のおやつになりました。しっかり手洗いをしてから「いただきます」
(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"
黄色い線に整列して、ご挨拶しましょう。
<柔軟>
体を伸ばしましょう!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
前に5回
右足タッチ5回
おへそを見ま~す
<かかし>
好きなポーズでいいので、片足立ちします。
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
<合図で走ろう>
持久力、判断力を養います。
カラーコーンの周りを走ります。タンバリンの音が鳴ったら後ろを向いて逆方向に走ります♪
ε=ε=┏(´^∇^)┛
<グーパー跳び>
跳躍力、判断力を養います。
グー、パー、の繰り返しで進みます。グーの時はグーの手を胸につけて、パーの時はパーの手で両手を広げます。
o(・ω・o)=з=з ピョンピョン
<人間トンネル>
支持力、協応性を養います。
お友だちに体でトンネルを作ってもらい、そのトンネルをワニさんで進みます。トンネル役のお友だちも重要なので頑張って~!
ε=┏(·ω·)┛
終わりのご挨拶
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りましたね。
(〃´∀`)ノ*。o゚オツカレサマo。*
明日から4連休の方も多いかと思います。日曜日にかけて徐々に気温があがるので、暑さ対策を忘れずにお出かけくださいね。

*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。


【本日のおやつ】お菓子