お問い合わせ

【Olinaceちはら台】5月8日(水)サーキット(フープ渡り)他

5月8日(水)サーキット(フープ渡り)他

今日の運動
午前
柔軟・ロボット歩き
サーキット(フープ渡り→そーっと渡ろう→乗って降りて)

午後
柔軟・バランス
ポイントジャンプ
ジャンプ&タッチ
まねっこジャンプ

ゴールデンウィーク中に色々な所にお出かけしたお友だちもいるかと思いますが、
鴨川市四方木地区にある不動滝に行ったことがあるお友だちはいるでしょうか?
千葉にこのようなスポットがあることをご存知ない方も多いかと思います。
不動滝は人里から離れた秘境感たっぷりの場所にあり、
新緑の見ごろを迎えているようです。
ゴールデンウィーク明けで生活リズムを戻すのは大変だと思いますが、
頑張っている自分へのご褒美として、
自然に癒されに行くのもよいかもしれませんね♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・ロボット歩き
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
先生と一緒に頑張りました!
ロボット歩きは、先生の手につかまって、足の上に乗ります。
最後まで落ちないで歩くことができました!
サーキット(フープ渡り→そーっと渡ろう→乗って降りて)

☆フープ渡り☆
それぞれのフープが何色かを答えることができました!
まずはフープからフープへジャンプ!!
両足一緒にジャンプするのが上手になってきましたね!
☆そーっと渡ろう☆
次は、足の形の上に足を乗せて、そーっと歩きます。
よーく見ながら歩くことができましたね!
☆乗って降りて☆
最後は、跳び箱のお山に乗って、降ります。
上手に片足ずつ乗ることができました!

お片付けのお手伝いありがとうございます!
静の時間は、読み聞かせを行いました。
最後まで座ってお話を聞くことができましたね。
終わりの挨拶
一人でかっこよく座ってご挨拶ができました!
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは、膝をピーンと伸ばして浮かせます。
背中が床につかないようにできるかな?
☆ポイントジャンプ☆
赤、青、緑の3つのコースがあります。
色板から色板へジャンプしながら進みましょう!
自分で好きなコースを選んで、チャレンジしました!

お片付けのお手伝いありがとうございます!
☆ジャンプ&タッチ☆
跳び箱の上からジャンプします!
ジャンプする時に、タンバリンにタッチしましょう!
タンバリンの位置を高くしてチャレンジしたお友だちもいました。
☆まねっこジャンプ☆
立候補してくれたお友だちにリーダー役をお願いしました。
リーダー役のお友だちの動きをよく見て、まねっこしましょう!
色々な動きがあっておもしろかったですね!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や判断力を養う運動です。
運動の後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな飲み物」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子