【Olinace八千代第2】5月9日(木)(児童発達・放デイ)カンガルーでラダー渡り他
5月9日(木)(児童発達・放デイ)カンガルーでラダー渡り他
今日の運動
(児童発達・放デイ)
・手足のグーパー
・カンガルーでラダー渡り
・フープめがけてジャンプ
今日5月9日は、「こ(5)きゅう(9)」と読む語呂合わせから、また、新緑の美しい季節、風のそよぎに深呼吸すると自然への感謝と生きる喜びを感じる頃であることから「呼吸の日」と制定されています!
オリナスでも運動後に「静の時間」を設けて呼吸を落ち着かせ、心身をリラックスさせています。
深呼吸は、心拍数と血圧の安定、緊張の緩和やストレス解消、肺の下にある横隔膜は大きく広がり、広がった横隔膜が内臓に刺激を与えることで、血行促進、冷え性改善、便秘改善などの効果も期待できるとされています!
ぜひお家でも、寝る前や朝の隙間時間などで深呼吸してみてくださいね☻
(児童発達・放デイ)
・手足のグーパー
・カンガルーでラダー渡り
・フープめがけてジャンプ
今日5月9日は、「こ(5)きゅう(9)」と読む語呂合わせから、また、新緑の美しい季節、風のそよぎに深呼吸すると自然への感謝と生きる喜びを感じる頃であることから「呼吸の日」と制定されています!
オリナスでも運動後に「静の時間」を設けて呼吸を落ち着かせ、心身をリラックスさせています。
深呼吸は、心拍数と血圧の安定、緊張の緩和やストレス解消、肺の下にある横隔膜は大きく広がり、広がった横隔膜が内臓に刺激を与えることで、血行促進、冷え性改善、便秘改善などの効果も期待できるとされています!
ぜひお家でも、寝る前や朝の隙間時間などで深呼吸してみてくださいね☻
学校を終えたお友だちが元気に登所してきてくれました(^^)/
身支度・手洗い・うがい・消毒をしっかりすることが出来ました☆
身支度・手洗い・うがい・消毒をしっかりすることが出来ました☆
☆おやつの時間☆
ソーシャルディスタンスを守って「いただきます!」
何から食べようかなぁ~(^o^)/
ソーシャルディスタンスを守って「いただきます!」
何から食べようかなぁ~(^o^)/



☆自由遊び☆
宿題をするお友だち、ボール遊びをするお友だち、ニューブロックで遊ぶお友だち、みんなが思い思いに遊ぶことが出来ました(*^▽^*)
宿題をするお友だち、ボール遊びをするお友だち、ニューブロックで遊ぶお友だち、みんなが思い思いに遊ぶことが出来ました(*^▽^*)














☆運動あそび☆
サブリーダーのお友達が元気にみんなのお名前を呼んでくれました☻
サブリーダーのお友達が元気にみんなのお名前を呼んでくれました☻

☆柔軟体操☆
1・2・3・4…
上体を倒すときは「腰から曲げること」を意識します。
みんな柔らかくなってきてるね!
1・2・3・4…
上体を倒すときは「腰から曲げること」を意識します。
みんな柔らかくなってきてるね!


☆手足のグーパー☆
足の指を「グー」でギュッと曲げて「パー」でうんと開いてね!
想像力、協応性を養います☻
足の指を「グー」でギュッと曲げて「パー」でうんと開いてね!
想像力、協応性を養います☻


☆カンガルーでラダー渡り☆
ひざはぴったり閉じて、ぴょん!ぴょん!
跳躍力、バランス感覚、空間認知能力を養います☻
ひざはぴったり閉じて、ぴょん!ぴょん!
跳躍力、バランス感覚、空間認知能力を養います☻












☆フープめがけてジャンプ☆
ひざを曲げて着地するとバランスがとりやすいよ!
跳躍力、空間認知能力、脚力を養います☻
ひざを曲げて着地するとバランスがとりやすいよ!
跳躍力、空間認知能力、脚力を養います☻











☆静の時間☆
体を動かした後は、横になって呼吸を整え、頭と体をリラックスさせます。
体を動かした後は、横になって呼吸を整え、頭と体をリラックスさせます。

今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日も、元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子
また明日も、元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子