お問い合わせ

【Olinace八千代】5月11日(土)二人でさつまいもゴロゴロ他

5月11日(土)二人でさつまいもゴロゴロ他

今日の運動
・フライングドッグ
・二人でさつまいもゴロゴロ
・フープ島渡り


今日は、ご当地キャラの日です。「ご(5)とう(10)ち(1)」(ご当地)の語呂合わせからこの日になりました。
地域の活性化を目指し、街を元気にするご当地キャラクター(ご当地キャラ)同士の連携を深め、それぞれのローカルキャラクターを全国に発信することが目的です。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
2017年では252体。
非会員も含めると2021年では1553体にものぼっています。
可愛いご当地キャラ、この先どのような物が増えるか楽しみですね。
元気いっぱいなお友だちが登所です(^O^)/
身支度を終えると、お勉強、自由遊びをして過ごします☆彡
それでは、運動あそびを始めましょう(^o^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ☆
右手と左足、左手と右手を交互に10秒ずつ床と平行になる様に上げます。
顔を上げるとカッコイイね!体幹を鍛える運動あそびです。
☆二人でサツマイモゴロゴロ☆
☆二人でさつまいもゴロゴロ☆
2人組になって向かい合って横になります。
お互いに息を合わせてゆっくり回っていきましょう!
一緒に回らないと腕がねじれてしまうよ。
☆フープ島渡り☆
マットの島から向こうの島へフープで渡っていきます。
下からフープが上がってくるので当たらない様に身体を小さくして…
フープが置かれたら、フープに向かってジャンプ!!
上手に向こう岸まで渡れたかな?
運動あそびが終わった後は…待ちに待ったお昼ご飯です♡
「いただきます!」
食後は、少しゆっくりと過ごしてから、
それぞれ好きな遊びを楽しみました(^O^)/
それでは、おやつにしましょう♬
「いただきます!」
今日も楽しかったね♬
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/

【今日のおやつ】お菓子、アイス