【Olinaceちはら台】5月18日(土)トンネルくぐり 他
5月18日(土)トンネルくぐり 他
今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
トンネルくぐり
マットの雑巾がけ
うちわでパタパタ
午後
柔軟・ひこうき
ワニの腕立て伏せ
マットの雑巾がけ
うちわでパタパタ
今日、運動会の学校があります。
とても良い天気に恵まれて良かったですね。
練習してきた成果は出せたかな?
今度来た時にどうだったか聞くのを楽しみにしてます♪
今日は疲れたと思うのでゆっくり休んでくださいね。
午前
柔軟・ひこうき
トンネルくぐり
マットの雑巾がけ
うちわでパタパタ
午後
柔軟・ひこうき
ワニの腕立て伏せ
マットの雑巾がけ
うちわでパタパタ
今日、運動会の学校があります。
とても良い天気に恵まれて良かったですね。
練習してきた成果は出せたかな?
今度来た時にどうだったか聞くのを楽しみにしてます♪
今日は疲れたと思うのでゆっくり休んでくださいね。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。


みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ひこうき
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ひこうきは、うつ伏せになって手を横に広げて足を上げます。
10秒間姿勢をキープしましょう!
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ひこうきは、うつ伏せになって手を横に広げて足を上げます。
10秒間姿勢をキープしましょう!






☆トンネルくぐり☆
クマさんの姿勢から膝を伸ばしてトンネルを作ります。
トンネルの下をお友だちがくぐります!
みんなで列になって進んで行きましょう!
クマさんの姿勢から膝を伸ばしてトンネルを作ります。
トンネルの下をお友だちがくぐります!
みんなで列になって進んで行きましょう!






☆マットの雑巾がけ☆
箱の中からボールを引いて出た色を覚えます。
マットの雑巾がけで折り返し地点まで進んだら、ボールと同じ色のカップを見つけてマットの上に置きます。
置いたらゴール地点までまたマットを押して戻りましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
箱の中からボールを引いて出た色を覚えます。
マットの雑巾がけで折り返し地点まで進んだら、ボールと同じ色のカップを見つけてマットの上に置きます。
置いたらゴール地点までまたマットを押して戻りましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!






☆うちわでパタパタ☆
ボールをうちわで扇いで線の向こう側まで転がします。
みんなで協力して全部のボールを移動してね!
ボールをうちわで扇いで線の向こう側まで転がします。
みんなで協力して全部のボールを移動してね!




静の時間は、フラッシュカードを行いました。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?





午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また来週元気に来てください!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
また来週元気に来てください!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

食休みをしたら、午後の運動遊びの時間まで自由に過ごします。







午後からのお友だちと一緒に運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ひこうき
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ひこうきは、うつ伏せになって手を横に広げて足を上げます。
10秒間姿勢をキープしましょう!
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ひこうきは、うつ伏せになって手を横に広げて足を上げます。
10秒間姿勢をキープしましょう!






☆ワニの腕立て伏せ☆
うつ伏せになって両脇に手を置きます。
合図を聞いて腕を伸ばします。
背中が真っすぐになるようにしてみましょう!
うつ伏せになって両脇に手を置きます。
合図を聞いて腕を伸ばします。
背中が真っすぐになるようにしてみましょう!

☆マットの雑巾がけ☆
箱の中からボールを引いて出た色を覚えます。
マットの雑巾がけで折り返し地点まで進んだら、ボールと同じ色のカップを見つけてマットの上に置きます。
置いたらゴール地点までまたマットを押して戻りましょう!
午前中のお友だちがお手本を見せてくれました!
箱の中からボールを引いて出た色を覚えます。
マットの雑巾がけで折り返し地点まで進んだら、ボールと同じ色のカップを見つけてマットの上に置きます。
置いたらゴール地点までまたマットを押して戻りましょう!
午前中のお友だちがお手本を見せてくれました!


☆うちわでパタパタ☆
ボールをうちわで扇いで線の向こう側まで転がします。
みんなで協力して全部のボールを移動してね!
準備のお手伝いどうもありがとう!
ボールをうちわで扇いで線の向こう側まで転がします。
みんなで協力して全部のボールを移動してね!
準備のお手伝いどうもありがとう!


静の時間は、フラッシュカードを行いました。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。


大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!


おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな虫」を発表してもらいました。
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
今日は「好きな虫」を発表してもらいました。
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子