お問い合わせ

【Olinaceちはら台】5月23日(木)2人で運ぼう他

5月23日(木)2人で運ぼう他

今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
2人で運ぼう
大根抜き
仲良し2本橋渡り

午後
柔軟・ひこうき
2人で運ぼう
人参抜き
ボール運びリレー

八千代市の花であるバラの元にたくさんの人が集まり、交流するイベントである
「第20回緑が丘ローズハーツふれあいフェスタ」が今週末に開催されるそうです!
今年は20年目を迎える大切な年とのことで、
例年よりも規模を拡大して開催するようです。
毎年トリを飾る八千代市立高津中学校のブラスバンドが今年も出演します!
ご興味のある方がいらっしゃいましたら、
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
お膝を伸ばしてできるかな?
ひこうきは、おへそを下にして寝て、両手を広げたら出発!
どこまで飛んで行こうかな?
☆2人で運ぼう☆
2人で力を合わせてロープを引っ張って、跳び箱を運びましょう!
1回目は先生と、2回目はお友だちと頑張りました!

片付けのお手伝いありがとうございます!
☆大根抜き☆
マットの上でおへそを下にして寝て、大根に変身します。
先生に抜かれないように、マットを10秒ギュッとつかみましょう!
2回目は、抜く役にもチャレンジしました!
☆仲良し2本橋渡り☆
2人で手をつなぎ、一緒に橋を渡ります。
1回目は先生と、2回目はお友だちと渡ってみましょう!
最後まで落ちないで渡れるかな?

準備や片付けのお手伝いありがとうございます!
静の時間は、フラッシュカードを行いました。
最後まで座って答えることができましたね!
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や協調性を養う運動です。
水分補給をしたら、自由遊びの時間です!
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ひこうきは、うつ伏せになり、両手を広げます。
10秒間、腕と足を浮かせましょう!
☆2人で運ぼう☆
2人で力を合わせてロープを引っ張り、跳び箱を運びましょう!
幼稚園生のお友だちは跳び箱2段から、
小学生のお友だちは3段からスタートしました。
最後は5段を運べるかチャレンジしたお友だちもいました!
☆人参抜き☆
マットの上でうつ伏せになり、お友だちと手をつないで輪になります。
先生に抜かれないように、10秒しっかりと手をつなぎましょう!
最後は、6年生のお友だちに抜く役をお願いしました!
☆ボール運びリレー☆
お友だちとペアになり、タオルの端を両手で持ちます。
タオルの上にボールを乗せて、落とさないで運べるかな?
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や協調性を養う運動です。
運動の後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなキャラクター」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子