【Olinaceちはら台】5月25日(土)イベント「ミニ運動会」
5月25日(土)イベント「ミニ運動会」
今日の予定
午前・午後
イベント「ミニ運動会」
柔軟
借り物競争
おみこしわっしょい!
オセロ
今月は学校や幼稚園、保育園等で運動会が催されていますね!
暑い中本番を迎えて、真っ黒に日焼けしているお友だちがいました!
「疲れたけど楽しかった!」と充実した様子が伺えました♪
今日が運動会本番のお友だちもいますね。
今日は涼しくて動きやすそうです!
今日は、ちはら台教室でもイベント「ミニ運動会」を行いました!
紅組・白組に分かれて、お友だちと力を合わせて頑張りましょう!!
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
午前・午後
イベント「ミニ運動会」
柔軟
借り物競争
おみこしわっしょい!
オセロ
今月は学校や幼稚園、保育園等で運動会が催されていますね!
暑い中本番を迎えて、真っ黒に日焼けしているお友だちがいました!
「疲れたけど楽しかった!」と充実した様子が伺えました♪
今日が運動会本番のお友だちもいますね。
今日は涼しくて動きやすそうです!
今日は、ちはら台教室でもイベント「ミニ運動会」を行いました!
紅組・白組に分かれて、お友だちと力を合わせて頑張りましょう!!
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。





みんなが揃ったら、お片付けをして「ミニ運動会」を始めます。
黄色い線に並んで挨拶をします。
黄色い線に並んで挨拶をします。

まずはチーム発表です。
紅組・白組それぞれの先生、お友だちは誰かをよく聞いてね!
紅組・白組それぞれの先生、お友だちは誰かをよく聞いてね!

柔軟
怪我をしないように、柔軟から始めます。
みんなで元気いっぱいに数をかぞえましょう!
今日は運動会でたくさん動くので準備運動を入念にしましょう。
手首足首回し、屈伸、最後にその場で10回ジャンプしましょう!
怪我をしないように、柔軟から始めます。
みんなで元気いっぱいに数をかぞえましょう!
今日は運動会でたくさん動くので準備運動を入念にしましょう。
手首足首回し、屈伸、最後にその場で10回ジャンプしましょう!





最初の競技は、「借り物競争」です。
3人組になり、カードを引いて出たお題の物を覚えて、マットを押して取りに行きます。
取ったらマットの上のカゴに乗せてゴール地点までマットを押して戻ります!
まずは作戦タイムです。
メンバーや順番を自分たちで決めましょう!
3人組になり、カードを引いて出たお題の物を覚えて、マットを押して取りに行きます。
取ったらマットの上のカゴに乗せてゴール地点までマットを押して戻ります!
まずは作戦タイムです。
メンバーや順番を自分たちで決めましょう!






次の競技は「おみこしわっしょい!」です。
3人組になり、おみこしにぬいぐるみを乗せて運びます!
折り返し地点のコーンを周って戻ってきてチームでリレーをします。
今回も順番は自分たちで決めましょう!
3人組になり、おみこしにぬいぐるみを乗せて運びます!
折り返し地点のコーンを周って戻ってきてチームでリレーをします。
今回も順番は自分たちで決めましょう!



最後の競技は「オセロ」です。
赤と白のオセロが散らばって置いてあります。
紅組は赤に、白組は白になるようにひっくり返しましょう!
時間内にどちらの色が多くなるか勝負です!
お片付けは両チーム協力して頑張りました!
赤と白のオセロが散らばって置いてあります。
紅組は赤に、白組は白になるようにひっくり返しましょう!
時間内にどちらの色が多くなるか勝負です!
お片付けは両チーム協力して頑張りました!



午前の「ミニ運動会」は、これでおしまいです。
紅組も白組も、みんなで力を合わせて頑張りましたね。
今回は自分たちで作戦を立てて競技に臨みました!
年上のお友だちが中心となり、年下のお友だちを気遣いながら作戦を立てることができましたね。
お友だちが頑張っている時には大きな声で応援している姿がとっても素敵でした!
紅組も白組も、みんなで力を合わせて頑張りましたね。
今回は自分たちで作戦を立てて競技に臨みました!
年上のお友だちが中心となり、年下のお友だちを気遣いながら作戦を立てることができましたね。
お友だちが頑張っている時には大きな声で応援している姿がとっても素敵でした!

「ミニ運動会」の後は、水分補給をして自由遊びをしましょう!
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?






午前のお友だちはこれで帰ります。
また、元気に来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちはこれでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
また、元気に来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちはこれでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!

食休みをしたら、午後の「ミニ運動会」の時間まで自由時間です。



午後から来てくれたお友だちと一緒に「ミニ運動会」を始めましょう!
黄色い線に並んで挨拶をします。
午後も紅組と白組に分かれて頑張りましょう!
黄色い線に並んで挨拶をします。
午後も紅組と白組に分かれて頑張りましょう!


柔軟
みんなで数をかぞえながら柔軟体操をしましょう。
怪我をしないように手首足首も回しましょう!
みんなで数をかぞえながら柔軟体操をしましょう。
怪我をしないように手首足首も回しましょう!





最初の競技は、「借り物競争」です。
2人組になり、カードを引いて出たお題の物を覚えて、マットを押して取りに行きます。
取ったらマットの上のカゴに乗せてゴール地点までマットを押して戻ります!
午後は2つのお題にも挑戦しました!
しっかりと覚えられるかな?
2人組になり、カードを引いて出たお題の物を覚えて、マットを押して取りに行きます。
取ったらマットの上のカゴに乗せてゴール地点までマットを押して戻ります!
午後は2つのお題にも挑戦しました!
しっかりと覚えられるかな?




次の競技は「おみこしわっしょい!」です。
先生も入れて3人組になり、おみこしにぬいぐるみを乗せて運びます!
上手に運べましたね!
先生も入れて3人組になり、おみこしにぬいぐるみを乗せて運びます!
上手に運べましたね!


最後の競技は「オセロ」です。
赤と白のオセロが散らばって置いてあります。
紅組は赤に、白組は白になるようにひっくり返しましょう!
どちらが多く積めたかな?縦に並べて比べてみましょう。
最後は先生と勝負をしました!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
赤と白のオセロが散らばって置いてあります。
紅組は赤に、白組は白になるようにひっくり返しましょう!
どちらが多く積めたかな?縦に並べて比べてみましょう。
最後は先生と勝負をしました!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!




「ミニ運動会」は、これでおしまいです。
午後から来てくれたお友だちも、
午前・午後と2回参加してくれたお友だちも頑張りました!
また運動会シーズンになったら、
「ミニ運動会」をしましょうね。
次回もお楽しみに!
午後から来てくれたお友だちも、
午前・午後と2回参加してくれたお友だちも頑張りました!
また運動会シーズンになったら、
「ミニ運動会」をしましょうね。
次回もお楽しみに!


大好きなおやつの時間になりました。
今日は「ミニ運動会」を頑張ったので、
いつもよりさらにおやつが美味しく感じられますね!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
今日は「ミニ運動会」を頑張ったので、
いつもよりさらにおやつが美味しく感じられますね!
手をしっかりと洗って「いただきます!」

少し遊んだら、帰りの時間になりました。
今日は「ミニ運動会で楽しかったこと」を発表してもらいました。
忘れ物をしないように帰りましょう!
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
今日は「ミニ運動会で楽しかったこと」を発表してもらいました。
忘れ物をしないように帰りましょう!
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子