【Olinace八千代】6月12日(水)カンガルージャンプ他
6月12日(水)カンガルージャンプ他
今日の運動
・エビカニクス
・カンガルージャンプ
・トランポリンで的当て
・エビカニクス
・カンガルージャンプ
・トランポリンで的当て

子どもたちにつくってもらった絵が完成しました。
(・・・右側、もう一匹カタツムリをつける予定ですが・・・)
6月の「梅雨」をイメージした絵です。
しゃぼんだまで作った紫陽花。ペンを使って自由にカタツムリの殻の模様を描いてくれたり、てるてる坊主のお顔を描いてもらったりしました。
かわいい~(*'▽')
この絵は玄関右手側の壁に貼ってありますので、お子様の送迎の時に見て頂けたらと思います。
(・・・右側、もう一匹カタツムリをつける予定ですが・・・)
6月の「梅雨」をイメージした絵です。
しゃぼんだまで作った紫陽花。ペンを使って自由にカタツムリの殻の模様を描いてくれたり、てるてる坊主のお顔を描いてもらったりしました。
かわいい~(*'▽')
この絵は玄関右手側の壁に貼ってありますので、お子様の送迎の時に見て頂けたらと思います。
学校を終えたお友だちが登所です(^O^)/
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?






おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
手を合わせて、「いただきます!」



それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
「よろしくお願いします!!」

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。



☆エビカニクス☆
曲に合わせて、元気に踊りましょう(^^)/
曲に合わせて、元気に踊りましょう(^^)/


☆カンガルージャンプ☆
両足ジャンプの基礎として練習している「カンガルージャンプ」。
両膝をくっつけてジャンプすることがポイントです。
両足ジャンプの基礎として練習している「カンガルージャンプ」。
両膝をくっつけてジャンプすることがポイントです。









☆トランポリンで的当て☆
跳躍力、協応性を養う運動遊びです。
トランポリンで10回ジャンプした後に、ジャンプしながらボールを投げます。的をよく見て当てることができたかな?
跳躍力、協応性を養う運動遊びです。
トランポリンで10回ジャンプした後に、ジャンプしながらボールを投げます。的をよく見て当てることができたかな?







静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】アイスクリームとお菓子