お問い合わせ

【Olinace八千代】5月31日(金)タオルの引っ張りっこ他

5月31日(金)タオルの引っ張りっこ他

今日の運動
・ソーラン節
・タオルの引っ張りっこ
・ジャンプ&タッチ


今日は世界禁煙デーです。1989年に世界保健機関(WHO)が「たばこを吸わないことが一般的な社会習慣になること」をめざし制定。たばこは肺がんを始め、動脈硬化や心臓病などの発症率を高めます。また、受動喫煙により周囲の人の健康にも害を及ぼします。日本では、世界禁煙デーから始まる1週間(5月31日~6月6日)を「禁煙週間」と定め、たばこの健康影響等の普及啓発を強化する期間としています。たばこを吸う人も吸わない人も、この機会に喫煙と健康について考えてみてください。
学校を終えたお友だちが登所です(^O^)/
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆ソーラン節☆
運動会は終わったけれど、ソーラン節をしたい!というリクエストが多かったので、
今日は皆でソーラン節です!
ソーランソーラン!!
大きく身体を使って踊りました。
☆タオルの引っ張りっこ☆
2人組になって向かい合って座ってタオルを引っ張ります。
じっくり力を使う事で、懸垂力を更に使うことが出来ます。
10秒間力を入れ続けられるかな??
☆ジャンプ&タッチ☆
頭の上を跳んでいく風船をタッチ!
風船は割れやすいので、優しくタッチします。
高くジャンプ出来る様に頑張りましょう!
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子、アイス