お問い合わせ

【Olinace市原五井】6月1日(土)午前 運動・だるまさんが転んだ 他/午後・鑑賞会

6月1日(土)午前 運動・だるまさんが転んだ 他/午後・鑑賞会

<今日の運動遊び>
*だるまさんが転んだ
*ケンケンパ
*逆さまジャンケン

今日は【写真の日】です。今は、スマホがあれば、誰でも簡単に写真が撮れます。写真の加工も簡単です。人物だけではなく、ペットや風景、天気など、思い出に残る写真をたくさん撮りましょう☆彡

今日は、たくさんのお友だちが集まりました。おもちゃのバイオリンやピアノを弾いてみたり、パズルや折り紙、プラレール、ブロックなど、たくさんのおもちゃを楽しみました。
(ˊᗜˋ*)Нαρργஐ:*ஐ
5年生のお勉強
4年生のお勉強
3年生のお勉強
神経衰弱
おもちゃのバイオリン
おもちゃのバイオリン
バランスボール
マッサージタイム
プラレール
おままごと
黄色い線に整列して、ご挨拶しましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ᕙ( * •̀ ᗜ •́ * )ᕗ 1.2.3.4.5
足を開いて前に5回
足を閉じて5回
おへそを見るよ~
<スクワット~かかし>
体幹、バランス感覚を養います。
スクワットの体勢で10秒停止。次は、かかしでバランスを取ります。
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
スクワット~
かかし!
<だるまさんが転んだ>
支持力、協応性、跳躍力、思考力、判断力を養います。
クマ、ワニ、うさぎ、カエル、いろんな動物になって進みます。
(¯(エ)¯)ノ⁾⁾⌯૩૩૩
クマさんで
ワニさんで
ワニさんで
ウサギさんで
カエルさんで
クマさんで
<ケンケンパ>
跳躍力を養います。
「ケン・パ・ケン・パ・ケンケンパ」のリズムで進みます。
o(・ω・o)=з=з ピョンピョン
<逆さまジャンケン>
支持力、逆さ感覚を養います。
足の間から、お友だちとジャンケンします。
(*¯-)o” サイショハグゥ “o(-¯*)
終わりのご挨拶
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りましたね。
(〃´∀`)ノ*。o゚オツカレサマo。*
たくさん動いたね。手を洗って、お昼ごはんにしましょう。手を合わせて「いただきます」。
ŧ‹"ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹"
午後は《鑑賞会》を行いました。こどもたちのリクエストで「ちいかわ」「おさるのジョージ」を観ました。
このあと、3時のおやつも食べました。
1週間お疲れさまでした。明日は、ゆっくり休んで下さいね。

*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。


【本日のおやつ】お菓子